【キャンペーン実施中】
新規開業を応援!YUMEをお得に購入♪
今なら、新規開業の方限定で、YUMEをお得に購入できるチャンス!
パッケージの購入で、2つの特典をご用意しています!
(1)キャンペーンだけの<特別リース>で初期投資を大幅削減♪
(2)<最大10万円相当>の開業用小物をプレゼント
是非この機会に、お得なパッケージをご検討ください!
https://www.tb-net.jp/yumecam/

【キャンペーン実施中】
新規開業を応援!YUMEをお得に購入♪
今なら、新規開業の方限定で、YUMEをお得に購入できるチャンス!
パッケージの購入で、2つの特典をご用意しています!
(1)キャンペーンだけの<特別リース>で初期投資を大幅削減♪
(2)<最大10万円相当>の開業用小物をプレゼント
是非この機会に、お得なパッケージをご検討ください!
https://www.tb-net.jp/yumecam/
理美容サロンの開業を考えている方へ
【タカラベルモント開業支援公式LINE】で、気軽に相談しませんか?
●開業支援LINEでできること
・開業の疑問を気軽に相談
・最新情報を受け取れる
★LINE登録で、開業準備に役立つ「8種類の資料」を無料プレゼント!
ID検索【@salon_kaigyou】で友だち追加
https://page.line.me/919gqyvt?oat__id=4667732&openQrModal=true
最新のサロン空間トレンドとは?
金賞は「和の息吹を感じるプライベートサロン」
2025年7月にTB-SQUARE osakaで開催された「Takara Business Creation Awards(TBCA)」最終審査会。140件のエントリーから、サロン部門では金賞1作品、銀賞4作品が決定しました!
デザイナーによるプレゼンテーションが行われた最終審査会。
今年の作品の傾向、業界の第一線で活躍されている審査員はどのような視点で作品を評価したのか?
審査会の様子と、サロン部門で金賞を受賞した「Rapss hair design」を紹介!
和の息吹を感じるプライベートサロンに込められた想いに迫ります。
サロン空間デザインのヒントとして、ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign250916_01
【ECILA サロン導入事例】
若手スタイリストの成長を早める、ECILA活用術とは?
ミラーにお客様に合わせたデジタルコンテンツを映し出し、スタイリストの提案やサロンの 収益向上をサポートする、話題のAI搭載ミラー「ECILA(エシラ)」。
サロン導入事例第9弾は、長野県塩尻市のBOND CONNECTさんです。
次世代を担う若手スタイリストたちに成長の場を作ってあげたい!というオーナーの想いで、4面の半個室空間にECILAを全面導入。
お客様とのコミュニケーションや提案がどのように変化したのか?
ぜひご覧ください!
https://www.tb-net.jp/product/accessory/smart_device_mirror/ecila/case_ecila09.html
“人の動き”をデザインする。
【TBCA2025】受賞作品が決定!
今年で35回目となる、デザイン力・設計力・提案力の向上を目指したタカラグループのデザインコンペ「TBCA(Takara Business Creation Awards) 2025」。
著名な外部審査員をお招きし、白熱したディスカッションの末、各賞が決定しました!
============
■サロン部門 設計デザイン賞 金賞
Rapss hair design(デザイナー:林 優佑)
□サロン部門 設計デザイン賞 銀賞
neiro(デザイナー:林 優佑)
Giardino(デザイナー:湯口 巌)
Nirsam hair spa mind(デザイナー:中村 まい)
toiro(デザイナー:林 優佑)
◇サロン部門 特別賞
NUMBER NINE(デザイナー:田中 大地・江口 一征)
============
https://www.tb-net.jp/salonreports/tbca2025.html
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載しました。
開放感と癒しを感じられるリゾートテイストの「Tiare relaxation spa & hair」や上質でゆったりと過ごせるナチュラルテイストの「Hair rosetta GINZA」など、さまざまなサロン空間を掲載いたしました。出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
【キャリア支援プロジェクト】
『ママ理美容師インタビュー』好評連載中!
第11弾となる今回は、手厚い子育てサポートと多様な雇用形態でママ理美容師が働きやすい環境を実現され、佐賀市内を中心に4店舗を運営する株式会社Primo 代表取締役 安達オーナーにお話を伺いました。
Primoさまでは子育て支援制度や雇用形態の工夫、公認心理士による心のケアまで整えるなど、時代に合った柔軟な働き方を積極的に導入されています。ぜひご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport250826
パーマのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!パーマの知識】
今回は「2剤(2液)を塗布した髪には、どのような変化があるの?」をテーマに、2剤(2液)の種類と成分の違いを理解し、仕上がりがどのように変化するのかを学ぶことができます!
こんなことが学べます
■パーマ剤2剤およびカーリング料2液の成分
■過酸化水素と臭素酸ナトリウムの違い
https://salon.tb-id.com/scope/skillup250819_01
case8:SiGN annex様
デジタルの活用でスタッフの売上も表情も変わった!? 前年同期比150%達成の舞台裏
仙台市の中心部にほど近い宮城野区で、20年近くにわたりサロンを営んでこられたSiGNさま。2号店となる「SiGN annex」をオープンして新たなスタイリストを迎え、サロンを成長させていくには「人材の育成」が大きなテーマになっていました。
スタイリストが苦手にしていたコミュニケーション力や提案力を向上させ、個人売上だけでなく顔つきまでも変えるほどの成果をもたらした、新しいデジタル技術の導入とその活用について、スタイリストご本人を交え当社サポートスタッフとともにその舞台裏をご紹介します。
https://www.tb-net.jp/solution/case/case202507.html
月刊「商店建築」塩田編集長×タカラスペースデザインデザイナー座談会 vol.1
今回のテーマは「ウェルビーイングなサロン空間デザイン」。
お客さまやスタッフが身体的・精神的に健康で社会的にも満たされ、安心感や心地よさ、人とのつながりを感じられるような空間とは?
タカラスペースデザインのデザイナーが実際に手がけたプロジェクトをもとに、ウェルビーイングな空間からもたらされる効果や課題について語りました。
働きやすく、モチベーションアップにもつながる空間づくりなど、サロン内装のヒントとして、ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign250805
キャリア支援プロジェクトの新連載
『持続的成長のためのキャリア創り サロンインタビュー』がスタート!
第1弾となる今回は、都内を中心に12店舗を展開され、人が集まる、辞めない組織作りに成功されているFILMSさまがどのようにスタッフのキャリア創りをされているかをお伺いしました。規模の大小にかかわらず取り入れられる内容満載ですので、キャリアステップの創り方、スタッフとの向き合い方、強固なサロン組織作りのヒントにぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/career_step250807
お客さまとのコミュニケーションのきっかけになるかも!?
BEAUTY CITYの美容の読み物
サロンでのカウンセリングを通じ、サロン専売品を購入できる会員制オンラインストア「BEAUTY CITY」では、ビューティ記事を随時発信しています。
今回ご紹介するのはサロンシャンプーのこだわりを紹介する記事。ほかにも最新のテクノロジーに裏打ちされた読み物やシーズンケアなど盛りだくさん。
お客様との会話のヒントにしていただけると嬉しいです♪
ぜひご覧ください。
https://salon.beauty-city.jp/bc/shop/contents.html?fkey=topics038
小顔カットに必要な技術を徹底解説!
【動画で学ぶサロンワーク】
今回は、数多くのタレントやモデルを担当し、絶大なる信頼を獲得されている AMA TOKYO 間嶋 崇裕氏に「小顔効果を引き出すための具体的なポイント」 「骨格・パーツ・髪の動きを踏まえた顔まわりカットの考え方」について解説いただきました。
〈こんなことが学べます〉
・髪型にあわせた小顔カットのポイント
・顔まわりのデザインを決めるカウンセリング方法
・前髪や後れ毛の幅の決め方
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup250722_01
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載しました。
和モダン×北欧テイストのサロン「COYOMI. by ruska」や、4坪の英国風プライベートサロン「美容室 peri」などさまざまなサロン空間を掲載いたしました。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
YouTube発信で夢を掴む!
“自分の城”を形にした開業ストーリー
「YouTubeを見て来ました!」というお客さまが多数来店する新宿の美容室「Soleria」。
オーナーの田中さまは、「自分のお店を持ち、悔いのない生き方をしたい!」――そんな強い想いから、開業準備をスタートされました。
◇物件探しから、事業計画、資金などの準備を経て形にした開業プラン
◇“非日常”を味わえる空間づくりへのこだわり
◇YouTubeでバズり、集客につながった動画戦略
田中さんの開業ストーリーをぜひご覧ください!
https://kaigyou.tb-net.jp/voice/soleria.html
ヘアカラー剤のアルミチューブが工芸品に!
使い終えた素材を未来へつなぐ
サステナビリティ×工芸プロジェクト
大阪・関西万博を契機に、読売新聞社、(株)金森合金、タカラベルモント(株)の3社共同で立ち上げた「サステナビリティ×工芸」プロジェクト。
異なる分野の3社がつながり、持続可能な社会を実現するため、資源の循環をテーマにした新しい“ものづくり”の形を提示しました。
ヘアカラー剤のアルミチューブがどのようにして工芸品に生まれ変わったのか、“つくる責任、つかう責任”に意識を向けるきっかけとして、ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/report250729
【新製品情報】
取り付けるだけで差がつくスパメニューへ。
シャンプーアクセサリー「multi SPA-HEAD PRO」発売!
対応したシャワーヘッドにアタッチメントを取り付けるだけで、シャンプーやカラー流しの時間を“ヘッドスパ”のような体感へとグレードアップできるシャンプーアクセサリー「multi SPA-HEAD PRO(マルチスパヘッドプロ)」が発売。
体感と仕上がりでスパ・シャンプーの価値を変える。
考え抜かれた4つのアタッチメント
------------------------------------
✅トルネードタイプ
トルネード状の吐水の高い洗浄力は頭皮に負担をかけることなくカラー剤を除去し、同時に爽快感も。
✅ブラシタイプ
お湯の温もりと一緒に頭皮に感じるブラシの細かな刺激は心地よく、さらに洗浄効果や、カラーの乳化も効率的に。
✅ほぐしタイプ
頭皮をほぐすようにすすげば、まるで指圧されているかのよう。お湯のぬくもりも加わって、心地よい体感が。
✅整流タイプ
水はねが少ない静かな吐水でリラックス。炭酸タブレットを装着することでヘッドスパに心地よい香りをプラス。またカラー時の残留アルカリの除去も。
------------------------------------
https://www.tb-net.jp/product/menu/msp.html
【新製品情報】
へッドスパの付加価値をより一層高めるYUMEシリーズのフラッグシップモデル「YUME Ⅱ」「YUME DX Ⅱ」同時発売!
大人気のシャンプー機器「YUMEシリーズ」から最上位モデル「YUME Ⅱ」・「YUME DX Ⅱ」が発売されました。
高級感のあるシートデザインは、ヘッドスパの付加価値を一層高めるYUMEシリーズのフラッグシップモデルにふさわしい佇まいです。
https://www.tb-net.jp/product/yume/
【台数限定セール】
HALOシリーズ・JSFシリーズ・SDFが最大70%OFF!
人気のHALOシリーズ、JSFシリーズ、サロンデザインファニチャー(SDF)の一部機種を、台数限定で新品特別価格にて販売中!
スタイリングチェア・ミラー・サロン家具をお得に購入できるチャンスです!
是非この機会にご検討ください。
https://takara.meclib.jp/library/books/specialprice_sale/book/
サロン経営のヒントがここに!
「FEATUREこだわりサロンシリーズ」 の新しい記事が公開されました!
シリーズ6回目は、熊本の離島、天草にあるプライベートサロンcuore. hair&spaさま。
サロン開業のために地元の天草に戻った西水流(にしずる)オーナー。
店舗内だけの施術に留まらず、熊本県内の離島(熊本県御所浦)への出張スパや、美容系サロンが集まって開催される「美容マルシェ」を主催するなど、地域を盛り上げ、頑張る女性に元気になってもらいたい、と精力的に活動する西水流さんの、モチベーションの源に迫るインタビュー動画です。
是非ご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/concept250708_01
Youtubeチャンネル
わかる! 理美容サロンの開業 by タカラベルモント
これまでに3万2千人以上がご利用!
【積立購入システム「ユメイク」 】
★オーナーさまへ
ユメイクで積み立てておけば、急な買い替えにも安心。
「設備が故障したらどうしよう…」そんな不安にも対応!
次の店舗展開やリニューアルにも活用できる柔軟な仕組みです。
★開業予定の方へ
「いつか独立したいけど、資金が不安…」そんな方にぴったり!
月1万円から始められる積立で、将来の設備購入に備えられます。
自己資金の証明書も発行可能なので、融資の際にも強い味方に。
詳しくは動画をチェック!
https://www.youtube.com/watch?v=H-QQcOT6KlY
パーマのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!パーマの知識】
今回は「クリープって何?」をテーマに、
クリープの目的や効果、毛髪内部でどのような現象が起こっているのかが学べます!
こんなことが学べます
■クリープの目的とプロセス
■クリープパーマのメリット・デメリット
■クリープ現象の実際
■クリープで活躍する「毛髪内1液」とは
https://salon.tb-id.com/scope/skillup250624_01
【最新理美容サロンデザインのご紹介】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに6件掲載!
リゾートテイストでゆったり過ごせる大型サロン「HAIR&EYE rota coral 大野田店」や、半個室も備えたインダストリアルな隠れ家サロン「YOL」などさまざまなサロン空間を掲載いたしました。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
Youtubeチャンネル「わかる! 理美容サロンの開業」
大人気シャンプー機器「YUMEシリーズ」を徹底解説!
●導入しやすい「YUME ESPOIR II ベーシックタイプ」
●冬も快適!レッグレストヒーター付き「YUME ESPOIR II プレミアムタイプ」
●包み込まれるような座り心地と2か所のヒーター「YUME SUITE II」 「YUME NOBLE II」
さらに、掃除のしやすさや節水シャワーヘッドなど、細部までこだわり抜いた設計が魅力!
ショールームで体感できます!
あなたにぴったりの「YUMEシリーズ」を見つけてみませんか?
詳しくは動画をチェック!
https://www.youtube.com/watch?v=XADBqBx6a14
一緒に環境のことを考えてみませんか?
「環境月間キャンペーン」開催中!
6月5日は世界環境デー。環境の日とも呼ばれる国際的な記念日で、環境保全への意識を高める活動が世界中で行われます。日本では6月が「環境月間」とされています。
当社の取り組み<瀬戸内オリーブ基金への協賛>にちなんだ「オリーブオイル」、<使用済アルミチューブを工芸品にアップサイクルする取り組み>にちなんだ工芸品「ORIZARA」などのプレゼントをご用意★
記事では、理美容師の皆さんが、サロンワークと暮らしの中で地球のためにできることともにタカラベルモントの環境への取り組みを紹介しています。
「環境月間キャンペーン」をきっかけに、環境のことを改めて考える機会としていただければ幸いです。
https://salon.tb-id.com/scope/tabenote_gyoukai_turnover_250613_01
『id2024』ゴールドプライズW受賞
LECO新世代クリエイターの制作舞台裏に密着!
id(アイディー)は40年以上の歴史を持つルベルのヘアデザインイベント。
25年2月ファイナルステージで、クリエイティブデザインアワードのトップに輝いたLECO高橋太朗さんと松留優香さんが『SHINBIYO』の撮影クルーとともに作品を撮り下ろし!
ドキドキ・ワクワクのクリエイティブ現場にTB-PLUS編集部が密着レポートしました。
出場したからこそ言えるコンテストへの想いなど、後日談もたっぷりお届けします。
https://salon.tb-id.com/scope/report250617
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載いたしました。
ナチュラルな雰囲気の空間「TIENA BEAUTY Smart Salon ONE FUKUOKA BLDG.店」や、モノトーンでシンプルな空間「KINOSHITA GAIEN EAST STREET 四谷本店」など、さまざまなサロン空間を掲載いたしました。出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
「5分でわかる!売上アップのデータ分析」
既存顧客層を把握し、優良顧客の増加を目指す
「5分でわかる!売上アップのデータ分析」シリーズもいよいよ最終回(6回目)です。
今回は、「売上アップ」を目指す際に重要な構成要素「客単価アップ」を考える時に役立つ“データ分析方法”のもう一つの考え方として「優良顧客を増やす!」を切り口に見ていきます。
サロンの売上アップのヒントが盛りだくさんの記事になっていますのでぜひ、ご覧ください★
https://salon.tb-id.com/scope/marketing250603_01
【キャリア支援プロジェクト】
ママ理美容師の「ふく活」応援セミナー開催レポートを公開!
岡山県のサロン「LIOS」のオーナーでありママでもあるMAYUさんを講師にお招きし、産休・育休復帰後の働き方に対する不安の解消法などをお話いただいたトークショーの内容や、現役ママ理美容師さま・オーナーさまとの座談会の様子をレポートしています。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport_fukukatu250529
15年ぶりに進化した、最新の自動シャンプー機器を深堀り!
『TABEちゃんの開発者に聞いちゃお!シリーズ第6弾 aqua pod 』
水流の力で頭皮や髪の汚れを洗い流す、自動シャンプー機器。
タカラベルモントはなんと30年以上も前から開発していて、2025年2月には7代目となる「aqua pod(アクアポッド)」が発売!
カタログではお伝えしきれなかったaqua podの魅力や細部までのこだわりを開発担当×製品担当に徹底取材してきました!
インタビューの最後には自動シャンプーが目指す未来を熱く語っていただいております。
ぜひ、ご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/product250527_01
\これからの季節におすすめ!/
“清涼感”と“さわやかな香り”で、頭浸浴の体感を彩る
「♯(シャープ)for YUME HEADBATH」発売!
SNSを中心に広がり、生活者にも認知度の高い「頭浸浴」。
全国のサロン導入数は6900軒を超え、定番メニューの1つとなりました。
この度、そんな頭浸浴のリラックスタイムをアップデートする、頭浸浴用炭酸タブレット「♯」が新登場!
清涼感とさわやかなシトラスミントの香りで体感を彩り、頭浸浴の更なる活性化・お客様の満足度アップを叶えます。
https://www.tb-net.jp/product/menu/yume_headbath.html#tansan
「キャリア支援プロジェクト」では、ママ理美容師のみなさまにフォーカスしたインタビューシリーズを連載中!
第10弾となる今回は、美容室やアイラッシュ・アイブロウ専門店など北海道内で3店舗を運営するオーナーの大塚卓人さんと、美容室 雨とランプで活躍するママ美容師の鈴木麻紀さんにお話を伺いました。
スタッフそれぞれが理想の働き方を実現しながら、理美容師としてのキャリアを長く続けるための大切な考え方とは!?
ぜひご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport250508
「TABEちゃんの開発者に聞いちゃお!」製品開発編
HITA開発担当者のインタビューを公開中
ここ数年、専門店が登場するほど人気が高まっている髪質改善メニュー。そのブームをキャッチして誕生した「HITA」が、昨年パワーアップしてリニューアル!
アルカリ~中性~酸性まで幅広い髪の状態に対応できるようになった「APストレート」ラインの開発秘話や、シンプルで使いやすい製品設計へのこだわりなどを、製品企画担当と研究開発者にインタビュー。ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/story250422_01
\新規開業応援!パッケージでYUMEをお得に購入♪/
新規開業のサロン様限定で、お得なキャンペーンを実施中!
店づくりとメニュー強化をサポートする「3つのパッケージ」からお選びいただけます!
省スペースでの出店を叶えたい方に!
(1)roomingサロンパッケージ
居心地と作業効率を両立したい方に!
(2)YUMEサロンパッケージ
予算を抑えてYUMEを導入したい方に!
(3)YUMEメニューパッケージ
この機会に、是非お得なパッケージをご検討ください!
https://www.tb-net.jp/yumecam/
【開業オーナーの声】
やっと自分のやりたい仕事で独立できた
「もっと自分たちの持っている技術を存分にお客様に提供したい」
そんな想いからスタートしたOOPARTS様の独立ストーリー。
物件探しから事業計画書づくりまで、ひとつずつ丁寧に向き合い、ついに“自分たちらしいサロン”を実現しました!
《開業までのステップ》
・大都会ではなく落ち着いた街を選び、物件探しスタート
・タカラ開業支援で物件選び・資金計画を徹底サポート
・「ここでなら営業できる」と確信できた物件に出会う
・“非日常”をテーマに、内装・インテリアにも徹底的にこだわり
・理想のサロンコンセプトを実現し、独立開業!
理想のサロンを形にするまでのストーリー、ぜひご覧ください!
https://kaigyou.tb-net.jp/voice/ooparts.html
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに6件掲載いたしました。
木の温かみが広がる非日常的空間「un chalet hair&spa」や「ONE」を使用した一席だけのメンズ美容室「Root.Lab private hairsalon」など、さまざまなサロン空間を掲載いたしました。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
15年ぶりに進化した自動シャンプー、aqua pod
美容師メディア「ボブログ」編集部が体験してみた!
2025年2月に発売された新製品「aqua pod(アクアポッド)」
初となる体験レポートが公開!予想を上回る体感に驚き!?
リアルな感想をレポートしていただきました♪
“新開発のエアインジェット水流って?”
“なんでしっとり仕上がるの?”
“カラーシャンプーはできるの?”
編集部員が体験中に気になったあれこれについて、企画担当がお答えしています。ぜひご覧ください!
https://boblog.tv/post/27440/
SEE/SAWがPOP UPイベントを初開催!
2025年3月8日、9日に渋谷サクラステージBLOOM GATEにて開催された、SEE/SAW初のPOPUPイベント。
髪だけでなく女性の生き方までも輝かせる存在でありたいと願うSEE/SAWは、「女性応援ブランド賞」受賞を機に、毎年3月8日の国際女性デーにあわせて、自分らしく生きる女性を応援するプロモーションを展開しています。
プロモーションの一環として実施した、参加型イベント当日の様子をレポートしています。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/report250415
\5分でわかる!売上アップのデータ分析/
メニュー複合率の分析で、技術単価のアップを目指す
「5分でわかる!売上アップのデータ分析」シリーズ第4回目の今回は、「売上アップ」を目指す際に重要な構成要素「客単価アップ」を考える時に役立つ“データ分析方法”を「技術単価アップ」を切り口に見ていきます。
https://salon.tb-id.com/scope/marketing250408_01
受け継いだ店を、自分たちのスタイルに。
老舗理容室の再起動(Reboot)ストーリー
60年続いた老舗理容室を、自分たちが目指すスタイルを実現するために“再起動”。
長く地域の方々に親しまれてきた「クサカリ理容室」は、二代目・草刈さんご夫妻の手で「private salon Reboot」へと生まれ変わりました。
フルフラットシャンプーや脱毛メニューの導入、プライベート感のある空間づくりなどに取り組んだことで、地域の常連さんに加えて若年層の新規来店も増え、世代を超えて愛されるサロンへと“Reboot”を果たした草刈さんご夫妻。
タカラベルモントの営業担当者、タカラスペースデザインの空間デザイン担当者とともに、リニューアルへの想いと、その後の変化について語ります。
https://www.tb-net.jp/solution/case/case202504.html
edol qonで自在に染める!
大人スタイル特集を『edol members』にて公開中!
昨年6月に続き、第三弾では MASTARD の 高山慎也 様が、第四弾 では LOCOPICARO PRESTO の 中島雄也 様が、それぞれ魅力的なヘアスタイルをご紹介しています。
豊富なカラーバリエーションと明るさを持つ edol qon のヘアデザインは、どのようなお客様にもぴったりの提案が可能です。ぜひ『edol members』でご確認ください!
https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/topic/cat_topic/edol-qon/
Youtubeチャンネル「わかる! 理美容サロンの開業」
話題のスマートデバイスミラー「ECILA」を紹介
お客さまのサロン体験を一新するAI搭載スマートミラー「ECILA(エシラ)」。
プロジェクトリーダーが機能や導入メリットをわかりやすく紹介します!
顔診断やパーソナライズ表示、施術動画の保存機能など、来店前から施術後までお客様とつながる仕組みに注目です。
新規開業予定の方、サロンの差別化を考えている方、ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=3-nvjHZIyJ4
タカラベルモントは、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」のプレミアムパートナー です。
https://www.takarabelmont.com/takara-expo2025/
時代を超えて愛されるチェア。
「Timeless(タイムレス)」ライン新発売!
長年愛され続けてきたタカラベルモントを代表するスタイリングチェア7機種に、トレンドのシンプルモダン空間にマッチする新色を追加しました。
洗練されたデザインに加え、長きにわたり評価されてきた使い心地・座り心地を併せ持ったスタイリングチェアが、上質なサロン空間を演出します。
https://www.tb-net.jp/product/timeless/
方針発表会レポート
「DX編」「キャリア支援編」を公開!
2月に開催された「方針発表会2025」に、“自称”TB-PLUS公式キャラクターのTABEちゃんが潜入!
好奇心いっぱいのTABEちゃんが、発表会の模様をお伝えするとともに、登壇されたサロンさまや、出席された販売代理店さま、キャリア支援メンバー社員などにもインタビューしました。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/report250324_2
「今さら聞けない脱毛のあれこれ」
新しい記事を公開!
脱毛メニューで大成功したヘアサロン様に「どうしてうまくいったの?苦労はなかった?」といった成功のカギとなる
秘訣をお聞きしました。
・思い込みや先入観を省いて、お客様のニーズをしっかり聞く!
・わからなかったら調べる!
お客様のためにヘアサロンでできることを考え続け、築いてきた信頼関係をより強固なものにする形を検討し、ヘアを含めて技術も向上しつづけているサロンさまです。
経営の悩みを解決するための参考になる内容ですので、ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/mensbeauty250318_03
韓国サロン訪問レポート
「YANGLEE HAIR」
今回は、サブカルチャーの発信地としても有名な弘大(ホンデ)で16年間トレンドをリードしているサロン「YANGLEE HAIR」。
オーナーのヤンリーさんは、韓国でのヘアスタイル撮影の先駆者で、ヘアフォトシューティング講師国内第1号として活動されています。
普段はなかなか知ることが出来ない、韓国ヘアサロンのリアルなサロンワークへの理解を深めていただける内容です
ぜひ、ご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/report250328
【開業オーナーの声】
トレーラーサロンが叶えてくれた、私のプライベートサロン
「いつかは自分のサロンを…」そう思いながらも、出店場所に悩んでいたという、オーナーの宮?さま。
そんなときに出会ったのがトレーラーサロン!
自宅敷地に設置でき、フルオーダーメイドで理想の空間を実現しました。
《開業までのステップ》
・出店場所が見つからず悩んでいたとき、トレーラーサロンに出会う
・タカラにて、開業に必要なポイントを整理、融資や役所確認までしっかりサポート!
・デザイナーと一緒にレイアウトを決定し、特別な空間が完成
・無事納車!家族みんなでお祭り騒ぎのような大興奮の1日に
理想のサロンを形にするまでのストーリー、ぜひご覧ください!
https://kaigyou.tb-net.jp/voice/amillabeautyroom.html
5分で分かる!
「来店サイクルを縮めるためのデータ分析」
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」の人気コンテンツ「5分でわかる!売上アップのデータ分析」シリーズをご存じでしょうか。
第3回目は、「客数の向上」を考える時に役立つ“データ分析方法”を「来店回数の向上」を切り口に見ていきます。
https://salon.tb-id.com/scope/marketing250311_01
「TB-PLUS」にて「韓国サロン訪問レポート #2」を公開しました。
今回は、トレンドの最先端を行く街、弘大(ホンデ)の人気サロン「SOONSIKI」。
オーナーのペク・スンシクさんは、弘大エリアで韓国屈指の人気美容室を経営されている他、韓国初のバーバーショップも立ち上げ、国内外で活躍の場を広げています。
普段はなかなか知ることが出来ない、韓国ヘアサロンのリアルなサロンワークへの理解を深めていただける内容です
ぜひ、ご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/report250313
\理美容室の開業を目指すあなたへ/
新規独立開業セミナー 2025年度日程公開!
「開業したいけど、何から始めればいいの?」そんな方にぴったりの「新規独立開業セミナー」。
2025年度のお申し込みが始まりました!
○今日から始める開業準備 :コンセプト作りや資金計画、物件選びなど、開業準備の流れがまるっと分かります!
○融資の流れとポイント解説 :日本政策金融公庫の担当者が、資金調達のコツを直接解説!
<セミナー会場では質問も大歓迎!>
ちょっと聞いてみたいこと、気になること、心配なこと…どんなことでもお気軽にご相談ください♪
さらに、会場にはショールームやスタジオも併設!気になる機器も直接チェックできます!
開業への一歩を踏み出したい方、ぜひ、お気軽にお申し込みください!
https://kaigyou.tb-net.jp/seminar/
TAKARA VISION 2025公開!
<Growing Engagement>
SALON PLUS DXで加速させるロイヤルカスタマー型サロンづくり
2025年は、停滞する理美容業界を背景に、ロイヤルカスタマー型経営が更に重要に。
DXを活用し、ロイヤルカスタマー型経営を支える3つの基盤である「顧客満足」「従業員満足」「経営満足」をこれまで以上に高めることで、既存のロイヤルカスタマーへの手厚いサービスや、未来のロイヤルカスタマーの囲い込みが効果的に行えます。
タカラベルモントは、理美容業界の発展のため、お客様・従業員・経営それぞれの課題に対して様々なソリューションを推進してまいります。
https://salon.tb-id.com/scope/vision2025
【LebeL】
LebeL ONE 頭皮と髪の本格一体ケア「リファインバス」発売
幹細胞研究にインスパイアされた頭皮コンシャスなヘアケア「ルベル ワン」のメニューが進化!
独自の「RESET&RECHARGE」アプローチから成る4STEPトリートメント「REFINE BATH」へ生まれ変わります。
クリアな頭皮、芯まで潤いとしなやかな強さに満ちた美髪へ。
お問い合わせはルベル営業まで。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000355.000055758.html
パーマのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!パーマの知識】
「パーマ用製品をどのように使い分ける?」をテーマに、還元作用のある成分の種類について知るとともに、使い分けの方法が学べます!
こんなことが学べます
■還元作用のある成分の種類
■パーマ剤1剤およびカーリング料1液の成分
https://salon.tb-id.com/scope/skillup250304_01
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載!
ONEを導入した、和モダンな空間の全席個室サロン『Noe』や、ナチュラルで心地よい空間の『mellow hair&spa』など、様々なサロン空間を掲載いたしました。出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
みんなが嬉しい!Happy Cycle♪シリーズ第4弾!
「髪質改善」メニューをテーマにしたインタビューを公開中
「髪質改善」メニューを武器に人気を集める先駆的なサロン『Cura』ディレクター宿利さま、青山店店長荒川さまのインタビューを公開しました。
サロンにとってはブランディングや売り上げUPなど経営面でのメリットもある髪質改善メニュー。
スタッフの自信にも繋がり、お客さまとの信頼関係も築けて、みんなのHappyが繋がる事例をお話いただきました♪ぜひご覧ください
https://salon.tb-id.com/scope/happycycle250225_01
\大阪・関西万博開幕まで約1か月/
コシノジュンコ氏デザインのスタッフユニフォームをお披露目
4月13日(日)開幕の大阪・関西万博。当社は「大阪ヘルスケアパビリオン」にブース出展します。
当社ブースのスタッフユニフォームはコシノジュンコ氏のデザイン。3月7日(金)に開催したプレス向けイベントにて、初お披露目となりました。コシノ氏は1970年の大阪万博でも当社のユニフォームをデザインいただき、今回の万博出展企業では唯一、2度目のタッグとなります。
https://www.takarabelmont.com/info_20250307_01/
パーマのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!パーマの知識】
今回は「なぜカールをつけられるの?」をテーマに、パーマ用製品がどのように髪に作用するのかを学ぶことができます!
こんなことが学べます
■カールがつけられる基本理論
■カールがダレる原因
https://salon.tb-id.com/scope/skillup250204_01
映画やドラマの現場でプロをサポート!
ルベル美粧協力作品のご案内
ルベルは映画・ドラマなど、数多くの作品に美粧協力し、エンターテインメント作品を支えるプロフェッショナルをサポートしています。
現在Prime Videoで配信中のドラマ『【推しの子】』でも、ルベルのスタイリング剤をご使用いただいています。
俳優の皆さまのヘアスタイルにもぜひご注目ください!
最新の美粧協力情報はこちらからチェックしてください♪
https://www.lebel.co.jp/news/?cat=media
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載いたしました。
半個室空間のメンズサロン『MILTONIA hair&shaving』や、かつての教会を活かした洗練された雰囲気の美容室『OmShantiS』など様々なサロン空間を掲載いたしました。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
「キャリア支援プロジェクト」では、ママ理美容師のみなさまにフォーカスしたインタビューシリーズを連載中!
第9弾となる今回は、ママ理美容師さまの復帰率100%を誇り、高知県内で9店舗を運営する株式会社RT 代表取締役社長 山本晋爾さまにお話を伺いました。
スタッフが長く安心して働ける仕組みづくりの秘訣とは!?
ぜひご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport250211
「TB-PLUS」にて「韓国サロン訪問レポート #3」を公開しました。
第三回目の今回は、ソウルの高級住宅街 清潭洞(チョンダムドン)エリアで2店舗を展開しているサロン「AT NOWN PLACE」。
オーナーのシン フさんは、雑誌撮影や様々なブランドルックBOOKなどの広告のヘアメイクを担当されています。
サロン空間のこだわり、韓国のトレンドやそのつかみ方、スタッフ教育など、色々なお話をうかがいました!
ぜひ、ご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/report250206
「TB-PLUS」にて「今さら聞けない脱毛のあれこれ 第二弾」を公開しました。
第2回となる「今さら聞けない脱毛のあれこれ」は、「ヘアサロンで脱毛ってぶっちゃけどうなの?」と題して、脱毛メニューで2年以内に初期費用回収したことや、始めてよかったことなど、実際に導入しているヘアサロン「グランジ」さまに聞いてきました!
実際の体験談と共に紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/mensbeauty250127_02
Youtubeチャンネル
「わかる! 理美容サロンの開業 by タカラベルモント」
今回は事業計画の重要性についての動画を紹介します!
開業準備のために、まずは何をすべきか、大きく4つの要素から考えることが大事です!
開業をお考えの理美容師さま、ぜひご覧ください。
★このチャンネルでは、毎週月曜日、サロン開業を考えている理美容師様向けに実践的なアドバイスや製品選び、ショールーム紹介などさまざまなコンテンツをお届けしています!
https://www.youtube.com/watch?si=ZnlZvHGf8snuXBfD&v=Yu40AQrKgNY&feature=youtu.be
【オーナーさま必見!】
経営課題を解決に導く「組織開発」というソリューション!
【オーナーさま必見!】
経営課題を解決に導く「組織開発」というソリューション!
「スタッフのモチベーションが上がらない」「ミーティングでなかなか意見が出ない」などは、スタッフ数が多かったり、複数店舗を展開されていたりするサロンオーナーさまほど身近な問題ではないでしょうか。
私たちタカラベルモントが提供する「組織開発」とは、まさに一体感のあるチームの実現や、サロンさまのなりたい姿をサポートする取り組みです。
今回の記事では、東京都で5店舗を展開されているサロンへの実際の「組織開発」の取り組み事例をご紹介いたします。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/management250203
\爽快感とうるおいの洗髪体験/
自動シャンプー機器「aqua pod」発売!
水流と洗浄美容液の相乗効果で、頭皮や髪を爽快に洗い上げ、ツヤやかな仕上がりを実現する、自動シャンプー機器「aqua pod(アクアポッド)」とaqua pod用洗浄美容液「cleanse serum(クレンズセラム)」 が発売されました!
シャンプー施術に費やす時間や労力を削減することで、本来のクリエイティビティを発揮できる環境を整え、理美容師さまの価値やスタッフエンゲージメントの向上にも貢献します。
https://www.tb-net.jp/product/shampoo/aquapod.html
サロンデザインコンペ
『TBCA 2024』受賞作品紹介 vol.2
今回は、銀賞を受賞した4作品を紹介!それぞれ特色の異なるサロン「tukka(トゥッカ)」 「Arete(アレテー)」 「Private salon u(プライベートサロン ユー)」 「Lamin(ラミン)」。
オーナーの想いをいかにしてデザインに落とし込んだのか、空間デザインアプローチや手法を深堀しています。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign250121_02
【LebeL】SEE/SAW
「スプリングプロモーション2025」スタート
国際女性デーをきっかけに、ポジティブな明日を思い描く春に。
今年の春は「自分らしい美しさ」をテーマにPOP UPイベントの開催など、様々なプロモーションを予定しています。
SEE/SAW と一緒に国際女性デーを祝い、新たな自分と出会う、わくわくする春をお客様に届けませんか?
詳細はSEE/SAW公式WEBサイトをチェック!
https://www.seesaw-hair.com/special/beautiful2025/
「TB-PLUS」にて「韓国サロン訪問レポート #2」を公開しました。
第二回目の今回は、ソウルの高級住宅街、清潭洞(チョンダムドン)エリアのサロン「ARTISI CHACHA」。
オーナーのチャチャさんは、韓国のガールズグループ BLACK PINKなどのアーティストの他、多くの人気韓国アイドルや俳優のヘアメイクを担当されています。
チャチャさんの独立までのあゆみや、サロンコンセプトや経営、スタッフ教育、アーティストのヘアメイクにまつわるエピソード等についてお伺いしています。
ぜひ、ご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/report250130
開業オーナーの声
「自分たちが思う接客ができる空間」を目指して、半年で美容室開業へ。
数年前から開業を夢見ていたご夫妻。
コンセプトの明確化や物件探しなどに苦労しながらも、本格的に動き出してから約半年で、「髪質改善」と「リフレッシュできる空間」を叶える美容室をオープン!
「贅沢な時間を過ごせた」と口コミ投稿されるなど、今ではお客様もお二人も満足できる美容室へと成長されています。
これから開業を目指す方へのリアルなアドバイスも必見!ぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/voice/cos.html
パーマのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!パーマの知識】
この度TB-PLUSに新しいシリーズを追加いたしました!
パーマに使用する薬剤は種類や使い方のバリエーションも豊富にあります。
薬剤それぞれの特性を理解して、使いこなすための知識が学べるシリーズです!
Vol.1は「どんなパーマ用製品があるの?」をテーマに、パーマ用製品の種類を整理し、薬剤の理解を深めていくための基礎が学べます!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup250107_01
【edol 推し色選手権】
優秀賞特典「コラボ動画」公開!
edolの人気色「WB」「MT」「Be」の3色からNo.1を決める企画!
優秀賞(ベージュBEST作品賞)に輝いた、Un ami shibuya 堤良太さんの1日に密着し、サロンの魅力やカラーへのこだわりを、アンバサダーVTuber“女子研究大学”のメンバーとのコラボ動画で紹介します!
ぜひ『特設サイト』からご視聴ください!
▼特設サイトはこちら
https://oshicolor2024.droptokyo.com/
▼edol Instagram
https://www.instagram.com/edol_lebel
https://www.lebel.co.jp/products/series/edol/
【5分でわかる!売上アップのデータ分析】
「カルテ客数アップのためにみるべきデータ」公開!
【5分でわかる!売上アップのデータ分析】第2回目は、「カルテ客数の向上」を切り口に、「客数の向上」を考える時に役立つ“データ分析方法”を見ていきます。
▼記事はこちらから
https://salon.tb-id.com/scope/marketing250116_01
さらに、お店のターゲットを考える時に参考になる、“顧客層を把握するためのデータ分析方法”についての記事も番外編として同時公開しています。
▼記事はこちらから
https://salon.tb-id.com/scope/marketing250116_02
【5分でわかる!売上アップのデータ分析】は、5分でわかるをテーマに、短時間でも学びやすい内容になっており、サロンの売上アップのヒントが盛りだくさんの記事になっています。
ぜひ、ご覧ください★
https://salon.tb-id.com/scope/marketing250116_01
「TB-PLUS」にて「韓国サロン訪問レポート #1」を公開しました。
第一回となる今回は、ソウルの高級住宅街エリア清潭洞(チョンダムドン)のサロン「JSL」。オーナーのイ・ジェソンさんは、多数のファッションショー、雑誌の他、芸能人、タレント、歌手のヘアメイクも担当されています。
独立までの歩みやサロンづくりのこだわり、スタッフ育成への熱い想いを語っていただきました。
ぜひ、ご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/report250109
「キャリア支援プロジェクト」では、ママ理美容師のみなさまにフォーカスしたインタビューシリーズを連載中!
第8弾となる今回は、「女性がずっと働けるサロン」を目指し、20代から70代までのスタッフが勤務する創業63年の有限会社サロンドかづみさまにお話を伺いました。
育休復帰率100%を実現する環境づくりの秘訣とは!?
ぜひご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport241224
Youtubeチャンネル
「わかる! 理美容サロンの開業 by タカラベルモント」
コンテンツ続々公開中!
毎週月曜日に、サロン開業を考えている理美容師様向けに、実践的なアドバイスや製品選び、ショールーム紹介などさまざまなコンテンツをお届けしています!
ぜひご覧ください!
<オススメコンテンツ>
◇まずは自己紹介
【YouTubeはじめました!!】累計4,000件以上の理美容サロンを開業支援…!タカラベルモントってどんな会社?開業サポート三銃士紹介
https://youtu.be/6ujsqeJeovo?si=OcgakUZwx1crL6qj
◇大事なことを分かりやすく
【開業準備の心得】理美容サロン開業に大事な4つの要素とは…?事業計画の重要性を改めて考える!
https://youtu.be/Yu40AQrKgNY?si=ZnlZvHGf8snuXBfD
◇話題の製品も紹介
【衝撃】理美容室、コレ1台あれば十分…?!あらゆる機能が一つにまとまった最新の理美容製品【MINIMAL SALON UNIT ONE】
https://youtu.be/-eqzYh1-v6Q?si=5sX1-_38nRJ1brGR
https://www.youtube.com/@salon_kaigyou
デザインカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【動画で学ぶサロンワーク】
今回は髪の長さが短いヘアスタイルでのバレイヤージュのポイントや注意点、はじめてでも挑戦しやすいエアタッチを使ったバレイヤージュ技術をETOILE(エトワール)代表 星野氏に徹底解説いただきました!
〈こんなことが学べます〉
・デザインカラーのカウンセリングポイント
・バレイヤージュのブロッキング構成
・影をつくる薬剤選定
・エアタッチのやり方
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup241210_01
“あなたの推し色は何色?”
【edol 推し色選手権】結果発表!
olの人気色「WB」「MT」「Be」の3色からNo.1を決める企画!
人気VTuber「女子研究大学」のメンバーと美容師アンバサダーが、約1000の投稿作品を審査し12/13に結果発表LIVEを配信しました!
一番多く投稿された「エドル推し色No.1カラー」と各色の「BEST作品」に輝いたのは…!?
アンバサダー美容師とVTuberによる選考の様子をぜひ『特設サイト』からご視聴ください!
▼特設サイトはこちら
https://oshicolor2024.droptokyo.com/
▼edol Instagram
https://www.instagram.com/edol_lebel
https://www.lebel.co.jp/products/series/edol/
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載しました。
定点サービス用シャンプー機器 「ONE」を導入した、ゆったりできる全席半個室のサロン『LaLarOomo渋谷公園通り店』や、オシャレな雰囲気やインテリアが特徴のサロン『STUNNING.』など、様々なサロン空間を掲載いたしました。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
開業オーナーの声
お客様と自分の未来を見据えて開業を決意。3児のママ美容師のチャレンジ
「このままパートで美容師を続けていいの?」と感じたキャリアへの不安。そんなとき、70代の美容師さんが自由に働くサロンで新しい働き方に感動し「お客様と何十年も心地よい関係を築ける空間を作りたい」と開業を決意された作尾さま。
最初は何をどう進めればいいか手探りの日々でしたが、当社の開業サポートを活用し、事業計画やお店のコンセプトを明確にすることで、理想のサロンが形に。
お客さまが年齢を重ねても安心して過ごしてもらえるよう、定点サービスができるYUME SWINGやLUARを導入し、細部までこだわった空間は、お客様からも大好評とのことです。
「自分の人生は自分が主人公」と胸を張れるようになったという作尾さまの開業ストーリーをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/voice/toiro-kakogawa.html
サロンデザインコンペ
『TBCA 2024』受賞作品紹介 vol.1
金賞を受賞した「Teal」の空間デザインアプローチや手法を公開!
築50年のマンション1階、1席のみのメンズヘアサロン。男性の居心地の良さ、くつろぎを追求したポイントとは?
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign241126_01
日本初!?ゴルフができるメンズサロン
店舗経営の勝算に迫る!
神戸市板宿駅前で、ゴルフ×ヘアサロンという、これまで聞いたこともないコンセプトを掲げてオープンしたメンズ向けプライベートサロンSEADさま。
サロンや美容師の多様化が進む中、やりたいことの追求がお客さまの満足に昇華されるという森田オーナー。
利用者のほとんどが男性のゴルフ愛好家であることが想定される中、はたして採算がとれるのか、店舗経営の勝算に迫るインタビュー動画です。
ぜひ、ご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/concept241119_01
開業支援LINE公式アカウント開設!
サロンの開業について聞いてみたいけど、本格的な相談はちょっとハードルが高い・・という方へ、気軽に相談していただける窓口として「開業支援 LINE公式アカウント」を開設しました。
『新規独立開業セミナー』や『YouTube』など、サロン開業に役立つ情報もお届けします。
ぜひ、友だち登録をお願いします!
https://page.line.me/919gqyvt?oat__id=4667732&openQrModal=true
理容室のサービス品質向上と効率化をサポート!
タオルスチーマー2機種同時発売のお知らせ
デザイン性と機能性を追求した「PRO Steamer Prime」、大容量で高稼働の「PRO Steamer XL」の2機種が同時発売。
幅広い業態の理容室に対応し、サービス品質向上と業務効率化をサポートします。
どちらのモデルも使いやすさと品質にこだわり、理容師の皆様に安心してご利用いただける製品です。
https://www.tb-net.jp/product/accessory/steamer/index.html
5分でわかる!
理美容室の売上アップを目指すためにみるべきデータとは?
『サロンPOSのデータを活用した売上アップのデータ分析』シリーズが始まりました!
このシリーズでは、効果的かつ効率的に売上アップを目指す際に、見るべきサロンPOSのデータと分析方法について、わかりやすく解説しています。
記念すべき第1回目は、「売上=客数×客単価」を軸に、それぞれの向上を目指していく際に、どういった施策をたてていけば良いかの参考になる「売上の構成要素」の話です。
5分でわかるをテーマに、短時間でも学びやすい内容になっており、サロンの売上アップのヒントが盛りだくさんの記事になっています。
ぜひ、ご覧ください★
https://salon.tb-id.com/scope/marketing241112_01
タカラベルモント開業支援
<公式YouTubeチャンネル>開設!
累計4,000件以上の開業サポート実績のあるタカラベルモント開業支援チームが、理美容サロンの開業について分かりやすく解説!
WEBサイトだけではお伝えしきれない“開業についてのあれこれ”を、動画で分かりやすくお伝えするチャンネルです。
- サロン開業のノウハウ
- 資金計画の考え方
- 設備選びのポイント
- メニューづくりのアドバイス
- 集客&経営アドバイス..などなど
ぜひチャンネル登録して、開業サポート情報を見逃さないようにチェックしてください!
https://www.youtube.com/@salon_kaigyou
ボウルが新しくなり、快適性と機能性がさらに向上!
\YUME SWINGⅡ発売/
YUMEボウルがスイングし、フラットシャンプーを定点サービスで叶えるYUME SWINGがリニューアル。
施術性と快適性を洗練させた新しいボウルとネックデバイスにより、より洗いやすく、心地よいシャンプーワークを実現します。
1対1を大切にした個室でのおもてなしにお勧めです!
https://www.tb-net.jp/product/shampoo/yume_swing2.html
【2024年度 グッドデザイン賞】を受賞!
理美容業界の「課題を解決」し「常識を変える」2アイテム
「2024年度グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞したのは、理美容業界における、現在の最大課題の一つである深刻な人手不足を解決し、サロンワークの効率性向上を目指した 世界初(※当社調べ)の変形型オールインワンチェア「MINIMAL SALON UNIT ONE(ミニマルサロンユニットワン)」、そして、理美容業界における、長年の課題である、カラー剤などの汚れをつきにくくすることで、サロンデザインの自由度を著しく拡大させたレザー「RESISTECH」です。
ぜひ、全国のショールームで実物をご覧ください。
https://www.tb-net.jp/news/press/241016.html
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
今回は「カラーリングするとどうしてツヤがでるの?」をテーマに、ヘアカラーでツヤや手触りが良くなるメカニズムが学べます。
ぜひチェックしてくださいね!
このシリーズでは、ヘアカラー知識に加えてedol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピと考え方をご紹介しています。
今回のレシピは「オレンジ系」と「ブラウン系」の2種類です。
https://salon.tb-id.com/scope/skillup241008_01
月刊「商店建築」塩田編集長×TSDデザイナー
サステナ空間座談会 vol.2
塩田編集長とタカラスペースデザインデザイナー3名の座談会、第2弾!
今回は、実際に手がけてきたサステナブルなサロン・クリニックの空間デザインをベースに、サステナ建材のメリット・デメリットから、未来の環境配慮型空間について伺いました。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign241015
メンズパーマのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【動画で学ぶサロンワーク】
今回は、お客さまだけでなく、業界からも高い支持を得ているfifth木村 允人さんにメンズのツイストスパイラルパーマを徹底解説いただきました!
<こんなことが学べます>
・骨格に合わせたメンズパーマ
・時短につながるパーマのポイント
・ツイストスパイラルパーマ技術
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup240930_01
2024年度サロン空間デザインの受賞作品のご紹介!
タカラベルモントでは、設計・デザイン力・提案力の向上を目指し、グループ内空間デザインコンペティション「Takara Business Creation Awards(TBCA)」を毎年開催しています。
2024年度もデザイナーが設計した理容・美容サロンとクリニックから、特に優れたデザインを選出。今年ノミネートされた11作品を一挙紹介しています。最終審査会の様子だけでなく、どの作品が金賞、銀賞に輝いたのか。各作品のポイントと当日の様子をレポートしていますので、ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign240924_01
サロン開業事例【開業までの道のり】
KUsU 楠田 元成様
ヘアメイクアーティストである奥様とお二人の理想のサロンを作りたいと開業を決意された楠田様。個別相談を通じて「お二人ならではの特別なサロン」を目指し、一緒にアイデアを練り上げていきました。
事業計画の作成やサロンデザインなど、全面的にサポートさせていただき、初めの打ち合わせから1年後、ご夫妻の想いが詰まった特別なサロンが完成!
空間ひとつひとつのデザインが意味を持ち、想いが語れるサロン「KUsU」。
その開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/kusu/
【TBMG】株式会社友美 創業者 木村 和彦 さん
『理美容師の働く環境を整え、
活躍させ、独立させることが最大の使命』
ディーラー兼メーカーで働いていたが39歳のときに一念発起して仙台で株式会社友美を設立した木村和彦さん。
スタッフを独立させることを軸にスタッフ数・店舗数を拡大させ、現在、直営店7店舗、グループ会社42店舗、スタッフ総数300人超の企業に成長させました。
理美容師ではない木村さんがどのようにしてスタッフをまとめ、事業を成功へと導いたのか、そのヒントをお聞きしました。
常に新たな視点で理美容業界を改革してきた木村さんのお話は示唆に富み、これからのビジネスシーンでも参考になることが盛りだくさんです。
ぜひお読みください!
https://salon.tb-id.com/scope/tbmg240930_01
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載いたしました。
くすみピンクとベージュを基調とした、大人の女性向けの完全個室プライベートサロン『emusalon Room’s』や開放的な半個室空間を提供している「理容 Hallelujah」など様々なテイストのサロン空間を掲載いたしました。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
AI搭載ミラーはベテラン美容師の相棒になれるのか?
オーナーも意外だった“ECILA導入の効果”を伺いました!
ミラーにお客様に合わせたデジタルコンテンツを映し出し、スタイリストの提案やサロンの収益向上をサポートする、話題のAI搭載ミラー「ECILA(エシラ)」。
サロン導入事例第6弾は、高知県須崎市のEvolutionさんです!
開業して30年、近隣で暮らす常連のお客様に愛されながら共に歩んできた田口オーナー。
あらゆる場面でAIに触れる機会が増える中、サロンでも当たり前となっていく近い未来に先立ち、導入を決意!意外だった導入後の効果や、お客様が喜んでくれるポイントなどを語っていただきました。
https://www.tb-net.jp/product/accessory/smart_device_mirror/ecila/case_ecila06.html
【誰にも聞けないクレームの話】
“値上げで失客!?”ロイヤルカスタマーへの正しい対処方法
「誰にも聞けないクレームの話」第2回の記事が公開されました!
サロンワークにおいて、避けては通れないお客さまからの「クレーム」がテーマ。
第2回目は、“値上げで失客!?”ロイヤルカスタマーへの正しい対処方法。
値上げをキッカケに常連客を次々と失客してしまった事例をもとに、美容業界の人材育成コンサルト「苺谷千尋」先生に、クレーム対応の心構えと正しい対応手順を教えていただきます!
https://salon.tb-id.com/scope/management240912_02
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
今回は「ブリーチの処理剤とは?」をテーマに、ブリーチ使用によるダメージの原因やプレックス剤についての知識が学べます!
ヘアカラー知識に加えて、このシリーズではedol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピと考え方をご紹介しています!
今回のレシピは「ハイトーンのピンク系」と「暗色ベージュ系」の2種類です!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup240827_01
“あなたの推し色は何色?”
【edol 推し色選手権】インスタ投稿大募集中!
人気VTuber「女子研究大学」のメンバーとコラボし、edolの人気色「WB」「MT」「Be」の3色からNo.1を決める新企画!
全国の理美容師様から、3色のうちいずれかの“推し色”を使った作品投稿を大募集中!
【レシピ】と【2つの指定#】をつけて、あなたの推し色を投稿しよう!
最も多く投稿された色が「推し色No.1」となり、ベスト作品に選ばれた方にはスペシャル特典をご用意しています!詳細は『特設サイト』でご確認ください!
https://oshicolor2024.droptokyo.com/
【9月2日エントリー受付開始!】
2024「Salon Style Award」「Selfie Award」
9月2日より、流行スタイルで一般ユーザーの評価を競う「Salon Style Award」と、自らのアイデンティティと向き合い、自分らしい感性を表現する「Selfie Award」のエントリー受付が開始しました。
「Creative Design Award」のエントリーも9月25日まで受付中です!
エントリーがまだの方はお早めに!
<エントリー受付期間>
◆Creative Design Award
6月3日(月)10:00~9月25日(水)23:59
◆Salon Style Award
9月2日(月)10:00~10月25日(金)23:59
◆Selfie Award
9月2日(月)10:00~10月25日(金)23:59
https://www.lebel.co.jp/for_salon/id/2024/
「キャリア支援プロジェクト」では、ママ理美容師のみなさまにフォーカスしたインタビューシリーズを連載中!
第6弾となる今回は、株式会社apishにて専務取締役を務める ひぐち いづみさんにお話を伺いました。
ご自身の出産・育児経験を活かし、経営幹部として後輩のママ理美容師だけでなく、男性スタッフも含めて育児しやすい職場環境を作ってこられたひぐちさん。スタッフ同士が互いに応援しあえる関係を築く秘訣をお聞きしました!
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport240903
デザインの力で空間体験を豊かに。
【TBCA2024】受賞作品が決定!
デザイン力・設計力・提案力の向上を目指したデザインコンペ「TBCA(Takara Business Creation Awards) 2024」。今年で34回目の開催です。
著名な外部審査員による審査が行われ、金賞・銀賞などが決定しました!
============
■サロン部門 設計デザイン賞 金賞
TEAL barber デザイナー:湯口 巌
マンションの1階にある、1席のみのメンズオンリーサロン。「ゆったりした時間」「飾らず落ち着く居心地の良さ」などのキーワードから軒下やピロティといった屋外空間をイメージし、巨大な壁や梁、土壁や古板など外を感じさせる構造や素材で空間を構成。
また、1席のあり方にフォーカス。席を囲むように段差や壁を配置し、開放感や広がりと同時に、落ち着きや安心を感じられる空間をデザインしています。
審査員からは、「空間に対する理解力が非常に高く、気持ちの良い空間」「テクニックと感性で総合的にオーナーの想いを具現化できている」「素材はもちろん、余白や陰影の使い方が秀逸」などと評価されました。
============
その他の受賞作品はこちら
https://www.tb-net.jp/salonreports/tbca2024.html
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
今回は「ダメージがすすんだ髪をきれいに染めるには?」をテーマに、ダメージ毛へのカラー剤の選び方・プレ処理剤の知識が学べます!
そして、このシリーズではedol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピをご紹介しています!
今回のレシピは「エメラルドグリーン系」と「トーンダウンに使えるブラック系」の2種類です!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup240806_01
月刊「商店建築」塩田編集長×TSDデザイナー
サステナブル空間座談会 vol.1
塩田編集長を迎え、タカラスペースデザインのデザイナー3名が座談会を実施。
今回は、サステナブルなサロンやクリニックの空間デザインとはどんなものか、実際に手がけたプロジェクトやこれまでの経験をベースに、基礎知識から環境配慮型建材の魅力を伺いました。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign240820
サロン開業事例【開業までの道のり】
enu. 川合様
弊社の「新規独立開業セミナー」をきっかけに個別相談にお申込みいただいた川合様。
開業相談では、将来のビジョンと資金シミュレーションを踏まえ、一緒にオープン後10年間のプランニングを作成。
その他に、内装デザインやメニューづくりもサポートさせていただきました。
1年半の準備期間を経て、経営理念である、「“美”を通して人々の人生を豊かにする」を具現化したオリジナリティあふれるサロン「enu.」が完成!
川合様の開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/enu/
「ELLE ACTIVE! FESTIVAL 2024」にSEE/SAWが協賛!
6月29日、麻布台ヒルズで開催されたELLE主催のイベントにSEE/SAWがブース出展!
自分らしい美しさを発見してほしいという願いのもとヘアデザイナー様によるスタイリング体験を行いました。
少しのアレンジで雰囲気が変わることや、いつもと違うアイテムの使用で悩みが解決できることを体感いただき、サロンの魅力を知っていただける機会となりました。
https://www.elle.com/jp/culture/a61539340/elle-active-festival-2024-report-article-archived-videos/
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
全席半個室でガーデンカフェ風の癒し空間が広がる「Branche 大崎古川店」や、スタイリッシュな空間のプライベートサロン「Philino’a」など様々なテイストのサロン空間を掲載いたしました。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/
サロンの新規開業・リニューアル店舗設計時、オーナーさまが事前に意識しておくべきポイントとは?
大・中・小さまざまな規模の空間デザインを手掛けてきた豊富な経験を持つ、タカラスペースデザインのデザイナー藤井智大さんにインタビュー!
サロン空間規模別のデザイン・設計のポイントを、デザイン事例3件をもとに解説!
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign240723_01
ヘアサロンでのパーソナルカラー診断の活用法を『edol members』にて公開中!
「パーソナルカラー診断で見つかる!本当に似合う色とは?」では診断方法やイエベ(春/秋)、ブルべ(夏/冬)それぞれに似合うedolカラーやメイク、ファッションを解説!
「理美容師必見!パーソナルカラー診断で輝くヘアカラー提案」ではヘアサロンで行うパーソナルカラー診断に基づいた実践編。
お客様へのアプローチ方法やイエベ秋/ブルベ夏のモデルさんを実際にカラー&メイクしたプロセスをhairsalon de Forever Lux齋藤 勇磨さんが解説!ぜひ『edol members』でご確認ください!
https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/topic/2024/07/8070/
「キャリア支援プロジェクト」では、ママ理美容師のみなさまにフォーカスしたインタビューシリーズを連載中!
第5弾となる今回は、全国に店舗を展開するMODE K’sにてクリエイティブマネージャーとして活躍されている水口英里さんにお話を伺いました。
「仕事も子育ても、ただただ楽しい!」と語る彼女が大切にしていることとは?
6歳差のお子様を育てる中で感じた社会環境の変化や、いわゆる小学生の壁についてもお話しいただきました。
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport240719
最終回!気になるほうれい線やたるみをお口の中からケアする方法をご紹介
「歯科衛生士さんに聞くシリーズ」もいよいよ最終回となりました。
今回は、多くの方が気にされているほうれい線やたるみのケアについて、お口の中からアプローチする嬉しい情報をお届けします。
最近話題のケアツール「ストレッチオーラル」を使ったマッサージ方法や、ご自身でも簡単に取り入れられるセルフケアについて、歯科衛生士の方に詳しくご説明いただいております。
皆さまもぜひ、この機会に実践してみませんか?
※理美容師さまを対象にしたプレゼント企画(条件付き)も実施中。是非最後までご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/lifestyle240730_01
【サロンオーナー様必見!】
話題のIT導入補助金ってどうなの?
補助金活用されたサロンに取材してきました!
毎年話題を呼ぶIT導入補助金ですが、今年度は費用の4/5が補助され、採択率も80%を超えるなど、非常に魅力的な補助を受けることができます。
申請など大変そうなイメージがある補助金ですが、無事採択されPOSシステムを入替されたサロン様に実態を伺いました。
ぜひご覧ください!
※タカラベルモントは「IT導入補助金2024」導入支援事業者に認定されています。
https://www.tb-net.jp/product/pos/lp/case/004.html
edol qonで自在に染める!
大人スタイル特集を『edol members』にて公開中!
Vol.1 では Natural hair designing の 今泉直裕 様が、Vol.2 では NOREN の 中野美菜子 様が、それぞれ魅力的なヘアスタイルをご紹介しています。豊富なカラーバリエーションと明るさを持つ edol qon のヘアデザインは、どのようなお客様にもぴったりの提案が可能です。ぜひ『edol members』でご確認ください!
■edol OFFICIAL SITE
https://www.lebel.co.jp/products/series/edol/
■edol Instagram
https://www.instagram.com/edol_lebel
https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/topic/cat_topic/edol-qon/
「本当に実現したい店舗とは何か」を追求した
家族みんなで来ていただけるバリアフリーサロン
全国の“こだわり”サロンのユニークな取り組みを紹介するシリーズ「FEATUREこだわりサロン」。
第4回目は、神奈川県横須賀市で親子3世代の同時来店と、お客さまとの長いお付き合いを可能にしたバリアフリーサロンカトレヤさま。
おじいちゃん、おばあちゃん、息子、娘、孫の世代まで、家族みんなで来ていただける美容室を目指したかったという春木オーナー。
「自分が本当に実現したい店舗とは?」独立してサロンを開業する理美容師さまの誰しもが向き合う課題に対しての、ケーススタディとなるインタビュー動画です。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/concept240709_01
歯科衛生士さんに聞く!
オーラルケアアイテムの選び方・使い方
理美容師さん150人以上のLINEアンケートの回答から多く質問をいただいた「オーラルケアアイテムの選び方や使い方」について、vol.1に引き続き、歯科衛生士の吉岡先生に、詳しくお話をうかがいました!
歯ブラシや歯磨き粉だけでなく、色々なオーラルケアグッズがお店にずらりと並んでいて、「どう選べばいいのか・・?」と思っている方も多いのではないでしょうか。
お客さまとのコミュニケーションにも是非お役立てください。
https://salon.tb-id.com/scope/lifestyle240625_01
サロン開業事例【開業までの道のり】
LeK 山田様
お客様と長いお付き合いを続けるため、一人一人にしっかりと向き合えるサロンを作りたいと開業を決意された山田様。弊社の新規独立開業セミナーを受講後、開業準備がスタート!
打合せを何度も重ね、事業計画の作成から粧材や内装デザインの提案など、多くのサポートをさせていただき、一緒に準備を進めていきました。
構想から1年後、お客様への思いが詰まったサロン「LeK」が完成!
山田さまの開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/lek/
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
今回は「ダメージ毛にカラーリングするとどのような現象が起こるの?」をテーマに、健康毛とダメージ毛で異なる現象が起きる原因が学べます!
そして、このシリーズではedol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピをご紹介しています!
今回のレシピは「水色系」と「レッド系」です!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup240702_01
産休・育休をひかえる理美容師さま、ママ理美容師を抱えるオーナーさま向けのコンテンツを公開中!
「キャリア支援プロジェクト」では、ママ理美容師のみなさまにフォーカスしたインタビューシリーズを連載中です。第4弾となる今回は、直営サロンの運営だけでなく、女性が働きやすいサロン経営のサポートも行うコルモイデア様にお話を伺いました。ママだけでなく、スタッフ全員が働きやすく・活躍できるサロンづくりのヒントが満載です!
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport240621
ファミリーサロンから脱却し、一人のお客さまと、もっと深く向き合えるサロンへ。
開業15年目、これからの美容人生を見据えた決断。
15年以上、ご夫婦二人で営まれてきた「美空間HANA」。
もともとは“ファミリーサロン”として幅広い層のお客さまを対象にしてきましたが、ご自身も年齢を重ねる中で心身の健康や頭皮のケアに目を向け、地域で唯一の“育毛コンシェルジュ”として独自の道を歩むようになります。
そして、ボイラーの入れ替えをタカラベルモントに相談したことをきっかけに、付加価値の高いメニューと空間を一致させるため、サロンのリニューアルを決意。オーナーの日比野さまご夫妻とタカラベルモントの営業担当・細谷、タカラスペースデザインの空間デザイン担当・嶋木が、新しい空間ができるまでの軌跡とリニューアル後の現在、そして未来を語ります。
https://www.tb-net.jp/solution/case/case202406.html
「店舗での体験を楽しんでもらう」という考えを取り込みながら、オーナー様の想いを実現した空間デザインのこだわりとは?
入社して初めて手掛けたデザインでTBCAの審査員特別賞を受賞したという、タカラスペースデザインの若手デザイナー城間俊一さんにインタビュー!
独創的な素材使いや空間使いをすることで、同じような空間規模でも全く違うイメージを生み出したサロン空間事例を紹介しています!
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign240611_01
『id2023』ゴールドアワード受賞者のクリエイティブ現場に密着!
id(アイディー)は40年以上の歴史を持つルベルのヘアデザインイベント。
24年2月ファイナルステージで、クリエイティブデザインアワードのトップに輝いた塚本麻貴さんと松澤佑興さんが、一流の撮影クルーとともに作品を撮り下ろし!そのクリエイティブの現場にTB-PLUS編集部が密着レポートしました。スキルアップしたい理美容師さま必見です!
https://salon.tb-id.com/scope/report240624_01
【id 2024】
特設サイトがオープン!
ヘアデザインイベント(コンテスト)id 2024の特設サイトがオープンしました。
今年度も、高い創造性や技術力を競う「Creative Design Award」、流行スタイルで一般ユーザーの評価を競う「Salon Style Award」、自らのアイデンティティと向き合い、自分らしい感性を表現する「Selfie Award」の3つのアワードを開催します!
自分自身の可能性を信じてあなたもチャレンジしてみませんか?
<エントリー受付期間>
◆Creative Design Award
6月3日(月)10:00~9月25日(水)23:59
◆Salon Style Award
9月2日(月)10:00~10月25日(金)23:59
◆Selfie Award
9月2日(月) 10:00~10月25日(金)23:59
https://www.lebel.co.jp/for_salon/id/2024/
常連客の“いつも通り”に新提案!
潜在ニーズを自然と引き出し、満足度・単価アップへ
ミラーに様々なデジタルコンテンツを映し出し、スタイリストの提案やサロンの収益向上をサポートする、話題のAI搭載ミラー「ECILA(エシラ)」。導入事例の第5弾は、東京・代官山のikoruさんです!
長く通っていただいているお客様ほど、“いつもと同じ髪型”に落ち着いてしまいがち。ライフスタイルや気分に合わせて少しずつ変化する常連のお客様の想い、どのくらいキャッチ出来ていますか?
常連のお客様が多く、新たなデザイン提案のきっかけを探しているサロン様必見です!
https://www.tb-net.jp/product/accessory/smart_device_mirror/ecila/case_ecila05.html
避けては通れない!
お客さまからのクレーム対応はどうするのが正解?
サロンワークにおいて、避けては通れないお客さまからの「クレーム」がテーマの新連載。
第1回目は、「自分は悪くない!と思うクレームへの対応」。オーダー通りに施術したにも関わらず、お客様からクレームを受けてしまった事例をもとに、美容業界の人材育成コンサルト「苺谷千尋」先生に、クレーム対応の心構えと正しい対応手順を教えていただきます!
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/management240528_01
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
今回は「どうしてヘアマニキュアは傷みにくいの?」をテーマに、アルカリカラーよりも髪にやさしいと言われているヘアマニキュアを毛髪科学の観点から解き明かします!
edol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピもご紹介しています。
今回のレシピは「バイオレット系」と「ベージュ系」です。
カラーに興味のある方は必見です!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup240521_01
\カラー剤汚れに強い「RESISTECH」続報/
導入サロン様のリアルな声を公開!
2月に発売された、カラー剤などの汚れに強い理美容機器向けレザー「RESISTECH」。
発売前からモニターサロンとしてRESISTECHをご使用いただいているLashinVanさまに、実際の使用感などを伺いに行きました!
5月から対応機種が追加!実際のサロンワークではどうなのかリアルな声をお届けします!
https://salon.tb-id.com/scope/report240507
サロン設計のプロが、最適なレイアウトをご提案。
3Dレイアウトサービス、実施中!
サロン専用家具「サロンデザインファニチャー」とタカラベルモントの理美容機器を一定金額以上ご購入の方を対象に、サロン設計のプロフェッショナルが家具と機器の最適なレイアウトをご提案します。
設計者とのzoom打ち合わせも、2回まで実施可能!
長年培ったサロン設計のノウハウを生かし、あなたのご要望に応えていきます。
サロンデザインファニチャー:
設置するだけでプライベートな半個室や開放的なフロントエリア、機能的なスパブースを軽やかに実現できる、サロン専用の家具シリーズです。
開業、出店、改装などをご検討中のサロンさま、ぜひご活用ください。
https://www.tb-net.jp/product/accessory/furniture/3d_layout_service.html
いまさら聞けない脱毛のあれこれ
エステシャンに聞く!“ヘアサロンで脱毛ってできるの?”
ヘアサロンでも脱毛ができる時代に。
第1回はヘアサロンでの脱毛について、タカラベルモントのエステティシャンが分かりやすく解説します。
美容ライト脱毛?永久脱毛?いろんな脱毛がありますよね。
サロンで脱毛を行うための注意点や、正しい知識を学ぶことはとても大切です。
お客さまに自信を持ってサービスを提供するために、一緒に脱毛について理解を深めていきましょう!
https://salon.tb-id.com/scope/mensbeauty240401_01
\YUMEがお得に買える!/
新規開業応援パッケージ
シャンプー機器購入予定の新規開業サロン様に、お得な特典付きのキャンペーンを実施中!
3つのパッケージからお選びいただけます。
◇店づくりをサポート
・roomingサロンパッケージ
・YUMEサロンパッケージ
◇メニュー強化をサポート
・YUMEメニューパッケージ
サロンの開業をご検討中の皆さま、お見逃しなく!
https://www.tb-net.jp/yumecam/
汚れに強いレザー「RESISTECH(レジステック)」の対応機種に、多機能チェア「LUAR」が追加!
RESISTECHはタカラベルモントが開発した、汚れに強い理美容機器専用レザーのこと。
2月にスタイリングチェア3機種を標準として発売いたしましたが、5月より水回りと組合せて使用できる多機能チェア「LUAR(ルアール)」も標準対応が可能になりました!
カラー剤などの汚れからチェアを守り、汚れを気にせず快適なサロンワークを実現します。
https://www.tb-net.jp/product/chair/resistech.html
口臭に自信のない理美容師さん必見!
「お口の健康」の重要性とセルフケア
お口の健康について、アンケートを取ったところ150人以上から回答いただき、口腔内に関する質問もたくさん寄せらせました。そこで、今回は理美容師さんの生の声をもとに、「口腔ケア」をテーマとして、株式会社Conpath.の代表で歯科衛生士の吉岡さんに、口腔ケアの重要性や日々簡単に取り入れられるセルフケアについて教えていただきました!
接客業の中でも特にお客様と顔を合わせるシーンの多い理美容師さんにとってお口周りのエチケットは大切にしたいですよね。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/wellbeinglife_240510_1
育休ママの復帰をサポート!
復帰サポート to MAM ~cut camp~
国際女性デー前日、2024年3月7日にTB-SQUARE osakaにて育児休暇中のママ理美容師の皆さんを対象とした「復帰サポート to MAM ~cut camp~」が開催されました。
復帰前にサロンワーク実践の場を提供し、感覚を取り戻して頂くという取り組みです。
参加されたママ美容師さんに妊娠中のサロンワークから復帰に向けての率直な気持ちを伺いながら、当日のレポートをしてきました!
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport_cutcamp240402
「みんなが嬉しい!Happy Cycle♪シリーズ」第3弾
必見!【動画】林田店長が伝授するおすすめのホームケア方法
「みんなが嬉しい!Happy Cycle♪シリーズ」第3弾は、お客さまのHappy♪を叶えるための「ツールを活用したホームケア提案のすすめ」。
HONDA PREMIER HAIR 大和店 林田店長にお話を聞いてきました!
HONDA PREMIER HAIRさまでは、シャンプー時をはじめ、ドライや、スタイリング時にも、お客さまにブラシやドライヤーの正しい使い方を体験いただき、ホームケアやヘアケアの大切さを啓蒙することで、たくさんのお客さまのHappy♪が生まれているそうです!
そんな、お客さまのHappy♪からつながる理美容師さんやサロンさまのHappy♪とは?
なかなか聞くことができない内容がつまった記事になっています!
ぜひ、ご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/happycycle230405_01
熱気溢れるショー、ライブ…!
初開催Droptokyo PRESENTS edol FAN EVENTに潜入
edolを使ったヘア&ファッションショー、スペシャルゲストによるトークセッション、アーティストによるライブパフォーマンスの他、プロによるメイク講座・フォト講座、ファッションスタイリストによるフリーマーケットなど当日の様子をレポート!
渋谷駅地下にイベント当日から一週間限定で掲出された、全長14mの巨大広告についても紹介しています。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/report240329
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
今回は「ブリーチ剤には何が入っているんだろう?」をテーマに、ハイトーンカラーを表現する上で欠かせない、ブリーチ剤について学んでいただけます!
そして、このシリーズではedol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピをご紹介しています!
今回のレシピは「ホワイト系」と「ピンク系」です!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup240326_01
【サロンオーナー必見!】年間売上180万円!?
地域活性化の想いから生まれた、広告ビジネスとは?
4/1に全国発売された、話題のAI搭載ミラー「ECILA(エシラ)」。導入サロン様から顧客満足度の向上や売上アップなど、嬉しい声が届いています♪
今回は、千葉県・土気にあるトータルビューティサロンをインタビューしました。ECILAを導入して近隣のお店や企業へ広告枠を販売し、その収益はなんと年間180万円!
地域コミュニティとしての役割も果たしていきたい地域密着サロン様、新たなサロンビジネスを模索中のサロンオーナー様、必見です!
https://www.tb-net.jp/product/accessory/smart_device_mirror/ecila/case_ecila04.html
サロン開業事例【開業までの道のり】
tukka様
開業を意識されてから始めたことは、まず物件探しだったという津野さま。
物件の見方や開業までのプロセスに不安があり、弊社の「開業相談」にお申込みいただきました。資金面を懸念されておりましたので、解消できるよう事業計画や資金計画を何度も一緒に見直し融資のアシストもさせていただきました。
また、空間デザインにも関わらせていただき、初めの打ち合わせから1年後「髪」を通じて津野さま自身とお客様の人生を豊かにしていけるサロン「tukka」が完成!
津野様の開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/tuuka/
\活泡泉が洗浄効果の向上と心地よいシャンプー体験を実現/
シャンプー機器に接続するだけで、手軽にシャンプー体験の価値が高まる
「JETCUBE(ジェットキューブ)」が発売されました!
ランニングコストや特別なトレーニングが不要で、高いコストパフォーマンス!
そんな JETCUBE から生み出されるのは、大小の泡を湯水に含ませた吐水=活泡泉(かっぽうせん)です。
よりサロンクオリティが高まり、お客様満足度のさらなる向上にもつながります。
全国のタカラベルモントショールームにて展示開始!ぜひ体験ください!
https://www.tb-net.jp/product/menu/jetcube.html
【スタイリスト必見!】
話題の“AI搭載ミラー”でサロンワークはどう変わる?
様々なシーンでスタイリストとお客様のコミュニケーションをサポートし、サロンビジネスの可能性を広げる次世代ミラーとして発売した、スマートデバイスミラー「ECILA(エシラ)」。
今回は、イチ早くECILAを導入して効果を実感いただいている2サロンによる「ECILA活用セミナー」のレポートです。
「お客さまの反応は?」「売上アップに繋がるの?」皆さんの気になるあれこれに導入サロンが答えます!
ぜひ記事をご覧ください♪
https://salon.tb-id.com/scope/report240327
サロン開業事例【開業までの道のり】
enn hair salon 様
サロンを開業する際には、様々なハンデや障がいをお持ちの方、そして、そのご家族が安心して通える店を作りたいと思っていらした原様。
いざ開業の準備をしていく中で、弊社に「個別相談」のお申込みをいただきました。準備のキモとなる「事業計画書」づくりや物件の選定など、原さまのご要望に合った形で総合的にアドバイスをさせていただきながら、一緒に準備を進めていきました。
各種手続きに関することや内装デザインなど数々の打ち合わせを経て、構想から1年後店内バリアフリーを実現した、障がいやハンデのある方もみんなが楽しく安心して過ごせるサロン「enn hair salon」が完成!
原様の開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/enn-hairsalon/
メンズパーマのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【動画で学ぶサロンワーク】
今回は、男性のお客さまから高い支持を得ているNORA HAIR SALON
YUMA ISHIKAWAさんに「韓国風カルマパーマ」を徹底解説いただきます!
〈こんなことが学べます〉
・カルマパーマのポイント
・パーマ剤のコントロール
・毛流れを作るロッド選定
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup240319_01
著名な外部審査員も感心!
「TBCA2023」受賞作品・ノミネート作品を紹介!
今年33回目を迎えたTakara Business Creation Awards(TBCA)の最終審査会の様子をお届けする「TBCA2023 受賞作品・ノミネート作品を紹介!」の第4回目。
最終回となる今回は、銀賞受賞作品とノミネート作品をご紹介!
リユース素材を取り入れたサロン空間や、テイストの異なる建材を組み合わせたサロンデザインに著名な外部審査員も感心。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign240305_04
ルベルのコンテスト『id 2023』
ファイナルステージレポート
ルベルのコンテスト『id 2023』
ファイナルステージレポート
id(アイディー)は40年以上の歴史を持つルベルのヘアデザインイベント。
2月20日モデル部門の決勝戦と、2万人の一般ユーザー投票から選ばれるフォトコンテストの表彰式、さらに未来を担う理美容学生のセルフィーフォトコンテストの表彰も行われました。
当日の熱い模様と受賞者のコメントをご紹介します♪
https://salon.tb-id.com/scope/id2023final_240308_1
「新規開業独立セミナー」(東京・大阪)
4月以降の受付を開始しました!
開業するにあたってのお悩み解決!
開業について、不安や期待が入り混じっているあなたへ。
本セミナーにて夢を現実のものにしませんか?
実際にサロンをオープンさせるまでの様々な問題点をクリアしていくためのセミナーです。
タカラベルモントが、あなたの開業をサポートいたします。
夢の実現への一歩を踏み出しましょう!
当セミナーは、リアルとオンラインで開催いたします。
オンラインでは夜の時間帯での開催もございますので、ぜひお申込みください!
https://salon.tb-id.com/event/titles?freeword=&cat=2
初の潜入取材!
代理店向け方針発表会を、美容師目線で密着レポート!
販売代理店の皆さまに向けて今後の事業方針や活動施策を発信する「TAKARA BELMONT サロン事業 方針発表会2024」が開催されました。
コロナ禍を経て実に4年ぶりのリアル開催となった今回の発表会では、プレゼンテーションだけでなく、新製品の見学ツアーも行われました。
いったい、どんな発表なのか…元美容師の2人が潜入レポート!
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/report240301
理美容業界に向けた 当社の2024年度方針「TAKARA VISION 2024」
理美容師の皆さんが技術に集中できる環境を整え、サロン様と生活者とのつながりをより強くできるよう、タカラベルモントは様々なDXソリューションとNEWソリューションをご用意しています!
2024年度のタカラベルモントにも、ぜひご期待ください。
https://salon.tb-id.com/scope/vision2024
活用度No.1スタイリストから学ぶ、
ECILA使いこなし術
様々なシーンでスタイリストとお客様のコミュニケーションをサポートし、サロンビジネスの可能性を広げる次世代ミラーとして発売した、スマートデバイスミラー「ECILA(エシラ)」。
今回は、業界を牽引するMINXグループのセカンドブランド“MINX OVER”をインタビュー!担当のお客様全員にECILAを活用されているトップスタイリスト・松矢大知さんに、サロン滞在時間をさらに充実させるポイントや店販売上アップのコツなどについて伺いました。
https://www.tb-net.jp/product/accessory/smart_device_mirror/ecila/case_ecila03.html
サロン開業事例【開業までの道のり】
BAUM Hair&spa様
自分が持っている技術や知識をもっと多くのお客様に還元したいと考えたのが開業のきっかけだったという小川様。
「やりたいことをストレートに表現できるサロンをオープンしたい」という思いで「開業相談」にお申込いただきました。
小川様のサロン像を一つ一つ深掘りしていきつつ、サロンづくりをお手伝いさせていただき、打ち合わせ開始から1年半後、お客様が五感から美しくなれるサロン「BAUM Hair&spa」が出来上がりました!
小川様の開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/baum/
2023年度グッドデザイン賞受賞記念
スモアメーベル/プロダクト・空間デザイナーがサロン空間によせる想い
タカラベルモントのスタイリングチェア&ミラーシリーズ「Smoa mobel(スモア メーベル)」が2023年度グッドデザイン賞を受賞したことを記念して、プロダクト・空間デザイナーがサロン空間によせる想いを語ります。
スモアメーベル生みの親であるプロダクトデザイナーが語る、製品開発にかける想い。
空間デザイナーが語る、サロン空間をつくるということ。
ニーズとトレンドをどう掴み、カタチにするのか?
あまり多くは語られてこなかったけれど、サロンさま、サロンに通うお客さまにとってもっとも関わりのあるサロン空間づくりに関わるデザイナーのインタビュー。
この機会に是非、想いを感じてみてもらえると嬉しいです。
https://salon.tb-id.com/scope/report240229_01
「誰も教えてくれないお金の話」
最終回が公開されました!
「上手くいくサロンのお金の使い方」について、愛知県で美容サロン4店舗を運営するアンドエル株式会社のオーナー高木氏・半崎氏と、お二人の経営をサポートする税理士中嶋先生の3人にお話しいただきました。
1店舗目をオープンしてから、多店舗展開に至るまで、直面したお金に関する課題や解決策など経営判断を経営者の視点でリアルに語っていただいています。
「誰も教えてくれないお金の話」の4回目となる今回は最終回です。まだ一度も読まれたことない方は、ぜひ初回からご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/keiei240220_04
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
今回は「アルカリカラー剤が明度の違いを表現できる理由とは?」をテーマに、アルカリカラー剤がどのような成分により、明度の差を表現しているのか学んでいただけます!
そして、このシリーズではedol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピをご紹介しています!
今回のレシピは「グレー系」と「ピンク系」です!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup240227_01
【新製品情報】
\YUMEのつづきが、はじまる。/
サロンでの快適なヘッドスパやケアメニューをサポートしてきたシャンプー機器「YUMEシリーズ」がリニューアル!
===============
チェアに身をゆだねると、柔らかなやすらぎに包まれる。
瞳を閉じる。ふわり浮き上がるような感覚。
それはまるで、重力から解き放たれたかのような。
日々の疲れも、緊張も置き去りにして、
わたしはかつて無い夢心地のなかへ。
新しいYUMEのつづきが、はじまる。
===============
新しい「YUMEシリーズ」は、ネックデバイス・ボウル・オプションまでリニューアルし、施術性と快適性がさらに洗練されました!
https://www.tb-net.jp/product/yume/
産休・育休を控える理美容師さん・子育てスタッフを雇用されているオーナーさん必見
『キャリア支援プロジェクト』スタート
理美容師または理美容師を目指す方々が自分らしいキャリアを築けること、理美容業界で輝き続けられることを目的に、キャリア支援プロジェクトが立ち上がりました。
産休・育休を控える理美容師のみなさんをサポートできるようなコンテンツや、実際に子育て中のスタッフの方々を雇用しているオーナー向けのコンテンツを展開しています。
産休・育休に限らず、サロン全体としてスタッフみんなが働きやすいサロンになるためにはどんなアクションを起こせばいいのかを考えるきっかけとなってくれればうれしいです。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/mamasupport_top
汚れに強いレザー「RESISTECH」新登場
RESISTECHはタカラベルモントが開発した、汚れに強い理美容機器専用レザーのこと。
「サロンのイメージに合わせて明るい色のチェアにしたいけれど、汚れが気になる・・・」という声にお応えしました。
カラー剤などの汚れからチェアを守り、いつまでも綺麗なイスで快適なサロンワークが実現できます。
https://www.tb-net.jp/product/chair/resistech.html
ケアメニューの売上が約2倍に!
ECILAと歩む1年目スタイリストの躍進
様々なシーンでスタイリストとお客様のコミュニケーションをサポートし、サロンビジネスの可能性を広げる次世代ミラーとして発売した、スマートデバイスミラー「ECILA(エシラ)」。
前回の梶オーナーに続き、神奈川県横浜市にあるurupoolのスタッフにお話を伺いました。
スタイリスト1年目ならではの悩みに対して、ECILAがどのように役に立っているのか?また、サロン全体にどのような効果をもたらしているのか?現場のリアルな声をご紹介します。
https://www.tb-net.jp/product/accessory/smart_device_mirror/ecila/case_ecila02.html
【LebeL】SEE/SAW
「スプリングプロモーション2024」スタート
美しく輝く女性たちが増えることで、ハッピーな世界が広がっていくはず。
SEE/SAWは、国際女性デーをきっかけに、みなさんと一緒に女性の生き方や可能性を考えます。
一緒に、ポジティブの輪を広げていきませんか。
SEE/SAW公式WEBサイトで、スペシャルコンテンツや、キャンペーンの情報を公開中!
https://www.seesaw-hair.com/special/beautiful2024/
edol×Droptokyoタイアップ企画
「BEST SNAP賞」の発表とトレンドを解説!
『edol members』にて公開中!
edol×Droptokyoタイアップ企画「理美容師SNAP」は、エドルでカラーをした、おしゃれな理美容師さんを撮り下ろす企画で、2023年度は5都市49名撮影しました。その中からファッションに関わるクリエイター審査員3名が「BEST SNAP賞」を選出!選出のポイントや、これからのファッショントレンドの考察を紹介していますので、ぜひ『edol members』でチェックしてください!
■edol OFFICIAL SITE■
https://www.lebel.co.jp/products/series/edol/
edol Instagram
https://www.instagram.com/edol_lebel
https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/event/2024/01/7198/
ポジティブ解決!
「Z世代が提案する、これからのグレイカラー」
座談会ムービー公開中!
グレイカラーだと以前のようにヘアカラーを楽しめていない…そんな大人のお客様の悩みをhair salon Gallica後藤嵩広さんとhairsalon de Forever Lux伴場美涼さんが、Z世代らしい提案でポジティブ解決!
お二人の提案でどんなグレイカラーに仕上がったのか…これからのグレイカラー提案の参考にぜひ『edol members』でご覧ください!
https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/conversation/2024/01/7374/
メンズカットのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【動画で学ぶサロンワーク】
今回は、メンズカットセミナーを毎年全国で開催し、今までで1500名以上の理美容師にカット講習を行なっている「DECK」寺石氏に【基本から学ぶ!メンズカット】を徹底解説いただきます!
〈こんなことが学べます〉
・ウルフスタイルのカットテクニック
・セニングとチョップカットのポイント
・ウルフスタイルの次回提案
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup240123_01
プロが感心!
「TBCA2023」受賞作品・ノミネート作品を紹介!
今年33回目を迎えたTakara Business Creation Awards(TBCA)の最終審査会の様子をお伝えする「TBCA2023 受賞作品・ノミネート作品を紹介!」の第3回目です。
今回は、銀賞受賞作品、ノミネート作品をご紹介!
著名な外部審査員も「全体として非常に印象に残る、すばらしい空間に仕上がっています。」「まるでブティックの試着室のようですね。」と感心したサロンデザイン。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign240109_03
新規顧客獲得からリピーター育成までの参考に!
データ de 考えるサロン運営/生活者 座談会【女性編】
今回は、生活者 座談会【女性編】として、3名の女性に『初回来店のお客さまが「行ってみたい」と思うサロンとは?』を語っていただきました。
初回来店の際に、どのような方法でサロンを探し、どのようなポイントで決定するのかなどを、調査データと照らし合わせながら、掘り下げて聞いてきました!
新規顧客獲得からリピーター育成までの参考に是非ご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/marketing240116_01
“ECILA導入1号店”のサロン経営者が語る、
半年後の変化と、未来への期待
様々なシーンでスタイリストとお客様のコミュニケーションをサポートし、サロンビジネスの
可能性を広げる次世代ミラーとして発売した、スマートデバイスミラー「ECILA(エシラ)」。
その“導入1号店”となった横浜市のウルプール・梶オーナーにお話を伺いました。
サロンワークで約半年間使用して、サロンやスタッフにどんな変化が生まれ始めているのか?
現場のリアルな声をご紹介します。
https://www.tb-net.jp/product/accessory/smart_device_mirror/ecila/case_ecila01.html
週ごとのサロンの来店客数動向が分かる!
【週間景気予報】
国内約10,000軒のサロンPOSデータから分析し、先週と比較した今週の来店客数動向を大胆に予測!
♪毎週月曜日更新です♪
さらに、全国地域別の皆さんの投票結果も確認できます!
ぜひ、あなたのサロンの状況も投票してみてください!!
https://salon.tb-id.com/?keiki=2
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
今回は「アルカリカラー剤には何が入っているんだろう?」をテーマに、アルカリカラー剤の内容成分とその役割について学んでいただけます!
そして、このシリーズではedol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピをご紹介しています!
今回はオレンジ系とマット系です!ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup231226_01
自動シャンプー機器「AQUA FORTE plus」の導入事例、第二弾!
創業から30年、時代の変化に合わせて柔軟に新しいことにチャレンジしながら業態を広げ、愛知県内に5店舗のサロンを展開するオリジングループ。自動シャンプー機器導入のきっかけは、ある一人のスタッフを助けたいという気持ちからでした。
導入に込められた想いや、自動化によって生まれている効果をご紹介します。
https://www.tb-net.jp/product/voice/aquaforte_02.html
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載いたしました。
白を基調としたナチュラル空間の「HIKARIS nakazaki &」や
レトロな雰囲気のカフェ併設サロン「Terrace AOYAMA」など、この他にも様々なテイストのサロン空間を掲載いたしました。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
サロン開業事例【開業までの道のり】
ピカイチ様
自らのサロンを開業することで、自分自身をさらに高めて、「より良いものをお客様に提供したい」と開業を決意された中村さま。
不安に思われていたポイントを一つひとつ解消させていただきつつ、一緒に開業準備を進めていきました。
「堅苦しくないのに贅沢」という中村様のイメージを具現化するため、デザイナーも交えて非常に活発な打合せを重ねていき、中村さまの「集大成」を形にした素晴らしいサロンが出来上がりました!
中村様の開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/pikaichi/
ナチュラルケアシリーズ「Moii」が、機能もラインナップも進化し「THE MOII」へ!
開発者が語るアップデートの内容とは?
“スタイルをつくる、ということ”を新しいコンセプトに、自分らしいライフスタイルにフィットするミニマルな世界観を表現する「THE MOII(ザ・モイ)」。
サロンで森林浴体験? ヘアケアラインが追加? スタイリングラインが拡充? ナチュラル×独自技術ハイブリッド処方? …。開発者だからこそお伝えできるいろいろ、ご紹介します。
https://salon.tb-id.com/scope/story231225_01
中古整備品(リユース)にも深い愛情を!
“生まれ変わるバーバーチェア”
「タカラのサステナブルな再生事業」の一つ、“生まれ変わるバーバーチェア”を徹底取材!
環境に配慮したモノづくりを目指す、タカラベルモントのサステブルな取り組みの一環である再生イス事業。
一度は役目を終えたバーバーチェアたちが、どのように再生され、新しいオーナー様の元に届く姿になるのか?
普段目にすることのない再生整備のプロセスから、整備を担当する方の想いにも触れながら、わかりやすく紹介しております。
是非ご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/report231201_01
ヘアアレンジのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【動画で学ぶサロンワーク】
今回は、大阪のヘアサロン「TRUNK」代表、SNSヘアアレンジコミュニケーション“日本編みおろし会”会長のカワノヨウヘイ氏に【基本から学ぶ!編みおろし】を徹底解説いただきます!
〈こんなことが学べます〉
・三つ編みのバリエーション
・基本テクニックの応用パターン
・狙ったところで留めるピンの打ち方
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup231219_01
サロンの開業準備に役立つ“動画コンテンツ”
動画で見る開業準備 Vol.3公開
「コンパクトに開業のポイントを知りたい」という多くの皆さまの声にお応えして公開中の「動画で見る開業準備」シリーズ。
大好評につき、Vol.3「会計について」を追加しました!
高橋会計事務所 高橋氏が、税金やインボイスなどを分かりやすく解説。美容室・理容室の開業準備にぜひお役立てください。
※「TAKARA BELMONT共通ID」をご登録いただくと、全ての動画が閲覧可能になります。
https://www.tb-event.jp/event/6493/module/web_page/209251/0
「ELLE ACTIVE! FESTIVAL 2023」にSEE/SAWが協賛!
ELLEのプロジェクト「ELLE ACTIVE! for SDGs」が主催するイベントに「SEE/SAW」が協賛。
「さらに輝く! 自分らしい美しさの引き出し方」と題し、「トゥ エ モン トレゾア」デザイナーの佐原愛美さんと美容ライターの長田杏奈さんにヘアメイク×ファッションの視点から、個性を生かし、輝く自分になるための“美しさの見せ方”をお話ししていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=KzOKLVneKs4
プロが感心!
「TBCA2023」受賞作品・ノミネート作品を紹介!
第1回目の金賞受賞作品「Room」さんに続き、第2回目は、銀賞受賞作品「NUTS」さん、「Hui」さんと、ノミネート作品「Fig」さんをご紹介!
著名な外部審査員も「最低限何を足すことで新しい空間に生まれ変わるのか、とてもよく考えられていて、面白いです。」「本当にうまいなと思いました。」と感心したサロンデザイン。
ぜひご覧ください!
★「TB-PLUS」は、サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイトです。
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign231205_02
連載「誰も教えてくれないお金の話」
サロン経営をHappyに導く2店舗目出店のポイント
人気シリーズ「誰も教えてくれない○○の話」の新しい記事が大公開!
今回は、「2店舗目出店」をテーマに、必要な融資を受けるためには、どのような準備をしたらいいのか、そのポイントが具体的に解説されています!
サロン経営に役立つヒントがたくさん詰まっております!
ぜひご覧ください!
★「TB-PLUS」は、サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイトです。
https://salon.tb-id.com/scope/keiei231121_01
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
「ヘアカラー剤にはどんなタイプがある?」をテーマに、ヘアカラー剤の種類や、市場で流通しているヘアカラー剤の特徴について学んでいただけます!
そして、このシリーズではedol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピをご紹介しています!
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん詰まっております!
ぜひご覧ください!
★「TB-PLUS」は、サロンとそこで働くすべての方の”明日”に役立つ情報サイトです。
https://salon.tb-id.com/scope/skillup231130_01
ヘアカラー「エドル ヨヨ」
デザインカラーアプローチを実践するサロンさま事例 全5回を公開中!
地域のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギは巧みなデザインカラー提案だった!
全国の5名の美容師さまの実践事例をご紹介するこの連載。
サロンワークやお客さまとのコミュニケーション術をお見逃しなく!
Vol.5は松本佳奈子さん[SESSION]による『技術やデザインのこだわりをより効果的な方法で「伝える」』です。
ぜひご覧ください!
★「TB-PLUS」は、サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイトです。
https://salon.tb-id.com/scope/designcolor231114_05
\これからの季節におすすめ/
頭浸浴用の炭酸タブレット「♭(フラット)」発売!
もうすぐ12月。厳しい寒さと乾燥に悩む季節の到来です。
この度、様々なメディアに取り上げられてる話題の“頭浸浴”に、うるおいと香りをプラスした新処方の炭酸タブレットが誕生しました!
髪・頭皮をじんわり保湿する成分*を配合。温かみ感じるジンジャー、オレンジとアロマハーブのやさしい香りに包まれ、頭浸浴のリラックスタイムをアップデートします。
*スクロース(保湿)、トウガラシ果実エキス(保湿)、ショウガ根茎エキス(保湿)、チンピ(保湿)
https://www.tb-net.jp/product/menu/yume_headbath.html#tansan
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん!
【基本から学ぶ!ヘアカラーの知識】
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、新コンテンツ「基本から学ぶ!ヘアカラーの知識」を公開しました!
ヘアカラーは技術力だけではなく、色の知識・髪質の見極め・使用する薬剤の理解など、様々な知識が必要です!
このシリーズでは、ヘアカラーに関わる基礎知識とレシピの考え方が学べます!
第1弾は「地毛の色は何がもとになっている?」をテーマに、髪本来がもっているメラニン色素について学んでいただけます!
そして、このシリーズではedol(エドル)の使いこなしと、活用の幅を広げるためのレシピと考え方をご紹介しています!
ヘアカラーのスキルアップに役立つヒントがたくさん詰まっております!
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup231031_01
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載いたしました。
リラックスできる個室空間の「Luakolu」や、エレガントな雰囲気の空間が魅力の「Beetle Grande」など。
この他にも様々なテイストのサロン空間を掲載いたしました。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
サロン開業事例【開業までの道のり】
nicori様
以前働いていたマンツーマン接客サロンでの経験から、開業を強く意識されたという金子様。
子育てとの両立をされながら自己資金を貯めていく中で、掛け持ちへの不満やストレスなどで悩まれる日々が続きましたが、一歩踏み出して、弊社にご相談をいただきました。
一緒に計画を進めていく中で「家族との将来の夢」も描かれるようになり、ついに美容室オープンという夢の実現が叶いました。
金子様の開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/nicori/
要チェック!
次回来店につながる失客しないためのカウンセリングって?
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、「データ de 考えるサロン運営‐次回来店につながる失客しないためのカウンセリングって?」が公開されました!
調査データから見えてくる課題にフォーカスし、解決の糸口を探そう! というシリーズコンテンツの第2弾。
今回は、カウンセリングをテーマにした調査データを元に、次回来店につながる失客しないためのカウンセリングについて、3サロンさまにお話いただいてます!
カウンセリングのあり方や、大切なこと、カウンセリング力が上達するポイントなどなど、非常に参考になる情報が盛りだくさんです。
その他にも、事前アンケートで寄せられた、理美容師さまのカウンセリングに関するお悩みに対するアドバイスなども掲載中。
★PICK UP:初挑戦の音声コンテンツ★
ながら聴きでも楽しめるので、忙しい理美容師さまにおススメです!
▼音声コンテンツはこちらから(YouTube)
〇座談会本編
https://www.youtube.com/watch?v=hbjdzm6Iznc
〇お悩み相談コーナー
https://www.youtube.com/watch?v=GQ5X1N_yygQ
https://salon.tb-id.com/scope/marketing231031_01
動画で学べる!
【アタマでわかるベーシックカット】徹底解説!
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、「動画で学ぶサロンワーク」の新しい記事を公開しました!
こちらのコンテンツは、独自の“強み”を持つ有名講師による技術から知識まで、理美容師の方々の幅を広げるために必要なスキルが学べる動画コンテンツです!
第2弾は自身のベーシックカット理論を基に、どんなヘアスタイルでも理論的にカタチにできるベーシックカット理論を発信されているTHE DAY hairsalon おかっちさんに【アタマでわかるベーシックカット】を徹底解説いただきます!
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/skillup231024_01
「Smoa mobel(スモアメーベル)」シリーズ
2023年度 グッドデザイン賞を受賞!
どんな空間にもなじむシンプルなデザインで、座り心地と施術性の両立を追求したスタイリングチェアと、左右非対称により緊張感を和らげた、優しい印象のミラーのSmoa mobel(スモアメーベル)シリーズが、グッドデザイン賞を受賞しました!
■審査員の評価--------
住宅家具のような軽快さがありながらサロンが求める安定性と昇降などの機能性が備わったバランスの良いデザインを高く評価した。椅子単体ではなく、ミラーとテーブルもセットで開発している点は、インテリアを重視する美容室のニーズに応える新たな市場への提案である。
----------------------
全国のショールームで実物をご覧いただけます。
https://www.tb-net.jp/product/smoa_mobel/index.html
\BEAUTY CITYリニューアルのお知らせ/
タカラベルモントのサロン専売品を購入できる会員制オンラインストア「BEAUTY CITY」が10月18日にリニューアル!
気になる商品の購入だけでなく、キレイをアップデートできる美容のお役立ち情報をまとめたTOPICSなど今回さまざまなコンテンツが追加になりました。
ぜひアップデートした「BEAUTY CITY」にアクセスください!
https://salon.beauty-city.jp/shop/
からだづくりに「遅すぎる」はない!
プロが教える、時短トレーニング3選 プラスα
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、新しい記事が公開になりました!
株式会社タニタさまとのコラボ記事、vol2!
【からだづくりに「遅すぎる」はない!プロが教える、時短トレーニング3選 プラスα】
今回は「運動」の視点で理美容師さまが多く抱えるからだのお悩みを解消する方法をお伝え!「時短×省スペース」でできる簡単エクササイズをご紹介します。
脚のむくみ、肩こり、腰痛にお悩みの方
それぞれに合ったエクササイズをぜひお試しください。
https://salon.tb-id.com/scope/lifestyle231010_02
\Follow us★/
「X」がレベルアップして再始動しました!!
X(旧Twitter)のタカラベルモント公式アカウントが、10月にリニューアル!
投稿頻度を大幅にアップし、サロンさまを対象とした情報を日々発信しています。
“中の人”を担当するのは、TB-SQUARE osakaのショールームスタッフ。
製品やイベント情報に加え、ショールームでの質問やご意見なども投稿します。
皆さまのフォロー&コメントをお待ちしています♪
https://twitter.com/tb_for_salon
スタイリストとお客様のコミュニケーションをサポートする次世代型のスマートデバイスミラー「ECILA」、発売!
鏡とディスプレイを両立した、AI搭載のスマートデバイスミラー「ECILA(エシラ)」が、10月2日に発売しました!
ECILAは、ビジュアルコミュニケーションを通してお客様の好みやなりたいイメージを引き出し、スタイリストがより自信を持って提案できるサポートをします。
「特設ページ」では、コンセプトや機能などをイメージとともに分かりやすくご紹介!ミラーの簡易的なシミュレーションもできますので、ぜひECILAを体験してみてください。
https://www.tb-net.jp/ecila/
サロンをもっと自由に
【トレーラーサロン】
トレーラーサロンとは、動力を持たずにけん引車でけん引して「動かせる」、サロンの持ち方やコミュニティの在り方を変える可能性にあふれたサロンです。
設置や内装はもちろん、チェアやシャンプー台、ミラーなど設備機器まで自社で全てサポートできるのはタカラベルモントだけ。
導入サロン様の動画や、納車レポートもご覧いただけます。
https://www.tb-net.jp/solution/trailer_salon.html
著名な外部審査員が大絶賛!
TBCAで金賞を受賞したサロンとは?
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、新しい記事が公開になりました!
今年33回目を迎えたTakara Business Creation Awards(TBCA)2023の最終審査会を開催。
ノミネートされたサロン部門10作品から受賞作品が決定しました。
デザイナーによる自作品のプレゼンテーションと、国内外で活躍する外部審査員の白熱したディスカッションの結果、ノミネート作品から受賞作品が決定!
今回の記事では金賞を受賞した「Room」さんの作品をご紹介。
著名な外部審査員が「特にコメントをすることがないくらい。」「私には思いつかない発想。」と大絶賛したサロンデザインとは!?
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/other230926_01
廃棄レザーをアップサイクルして初の商品化
【Type225 シザーケース】10月5日(木)受注販売開始!
当社のサステナビリティ活動の一環である自社工場発の廃棄レザ―アップサイクルプロジェクト「Re:bonis(リボニス)」が、大阪のレザー工房・株式会社wajiと協業。
創業記念日である10月5日(木)からwaji公式サイトにて、取り組み開始以来初の製品・「Type225 シザーケース」の受注販売を開始しました。
https://www.takarabelmont.co.jp/info_20231005_01/
サロン開業事例【開業までの道のり】
LEMEILL様
学生の頃から独立を目指しており、弊社監修の本「美容室の開業」も読んでいただいていたという石田様。
目標は“お客様だけでなく、スタッフにとっても一番だと思えるサロンをオープンする事”。
なかなか良い物件に出会えず思うように進まない時期もありましたが、「理想のサロンを作る」という強い思いでモチベーションを保ち続け、最初の打合せから約1年後、お客様もスタッフも輝けるサロン「LEMEILL」をオープン!
石田様の開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/lemeill/
ヘアカラー「エドル ヨヨ」の全5回連載
デザインカラーアプローチを実践するサロンさま事例をご紹介!
地域のお客さまを開拓し支持を得るカギを、巧みなデザインカラー提案で見出すサロンさまの取材連載がスタート!
Vol.1は、お客さまへのアプローチの幅を広げるためにデザインカラーに取り組み始めたという齋藤勇磨さん[hairsalon de Forever]に伺いました。
地域のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを、巧みなデザインカラー提案で見出した、サロンワークやお客さまとのコミュニケーション術は必見です!
連載は順次公開中!
https://salon.tb-id.com/scope/designcolor230912_01
ジオのヘアケアラインが
「ジオスタンダード 」としてリニューアルデビュー
ニオイさっぱり、キモチすっきり。
日常を整えるスタンダード。
心地よさを実感しながら、頭皮をキレイに、髪をさらさらに。
ジオスタンダードなら男性特有の頭皮・毛髪悩み*に応えるスパメニューからホームケアまで、幅広いお客様にご提案いただけます。
2023年9月22日発売!
*ベタつき・カサつき・ニオイ
https://www.lebel.co.jp/products/series/theo/
【SEE/SAW】
スペシャルインタビューをWEBで公開中!
5月18日、新しく生まれ変わった「SEE/SAW」。
より一層女性たちを輝かせるブランドでありたい。
そんな想いとリンクするコンテンポラリーダンサーの水村里奈さんが登場。
“美しい表現”、“髪の動き”をとことん追求する、輝かしい彼女の魅力を配信中。
https://www.seesaw-hair.com/beauty-possibility/mizumura/
【TBMG】この人から学ぶ成功の秘訣
HONDA AVEDA hair&spa 本田 真一さん
『HONDA PREMIER HAIR』の3代目に生まれ、海外での活動を経て『HONDA AVEDA hair&spa』をオープンした本田真一(MASA HONDA)さん。
本田誠一さんを父に持ち、家業を継ぐことの難しさを感じたこと、12年の海外生活で体感したこと、さらに近年フォーカスされている環境への配慮について、本田さんのお考えをお聞きしました。
非常に幅広い視野を持つ本田さんの、大変興味深い内容になっています。
是非お読みください!
https://salon.tb-id.com/scope/tbmg230911_01
タカラベルモントの「動かせる」サロンが初納車
【トレーラーサロン第一号車、納車レポート】
タカラベルモントの「トレーラーサロン」第1号車が、石川県白山市に納車されました。
その記念すべき納車の様子を大公開!
---------------------
トレーラーサロンとは、タイヤがついたトレーラー型美容室。
サロンの持ち方やコミュニティの在り方を変える、可能性にあふれたサロンです。
---------------------
ドキドキワクワクの納車・設置の様子と、サロンのオーナーや代表の思いを是非ご覧ください。
https://salon.tb-id.com/scope/report230828
ヘアカラー好きにぜひ観てほしい!
Wille志賀氏の2.5Dカラーの秘密に迫る
【Hair Stylist Pride】ムービー配信中!
渋谷・原宿のど真ん中にあるサロン「Wille」。
オーナー志賀尚之氏が「2.5Dカラーを始めたきっかけ」「原宿にお店を出した理由」「新しいデザインのイメージや考え方」「休日や自宅でのプライベート映像」などカラーデザインを創るインスピレーションへのヒント満載です!
「edol members」にてぜひご覧ください。
■edol OFFICIAL SITE■
https://www.lebel.co.jp/products/series/edol/
edol Instagram
https://www.instagram.com/edol_lebel
https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/conversation/2023/09/6673/
働く人々の想いをデザインで表現。
【TBCA2023】受賞作品が決定!
デザイン力・設計力・提案力の向上を目指したデザインコンペ「TBCA(Takara Business Creation Awards) 2023」。今年で33回目の開催です。
著名な外部審査員による審査が行われ、金賞・銀賞などが決定しました!
============
■サロン部門 設計デザイン賞 金賞
room hair&head spa デザイナー:湯口巌
雑居ビル5Fのテナントを、まるで外にいるかのように自然を感じる空間にデザイン。
4つの個室空間を通路空間でつなぎ合わせる「田の字」レイアウトを採用し、プライバシーを高めることはもちろん、移動する際の期待感やリセットする時間など通路空間での「体験」に着目して空間を構成しました。
ミラーの使い方や、床を水盤に見立てるアイデア、デッキに古材を使用する発想などが高く評価されました。
============
各受賞作品はこちら↓
https://www.tb-net.jp/salonreports/tbca2023.htm
アシスタントがいてくれて当たり前、という時代じゃない。
自動化で切り拓く地域密着サロンのこれから。
創業からおよそ30年、群馬県に6サロンを展開。子供からシニアまで幅広い世代のお客様と共に成長し続ける「GOD Hair&Make」が、サロンワークに自動化を取り入れた理由とは?
導入背景やそこから生まれている効果について、サロンの代表やスタイリストの皆さんにお話を伺いました。
インタビュー記事をぜひご覧ください。
https://www.tb-net.jp/product/voice/aquaforte_01.html
設置するだけで快適なサロン空間が実現。
サロン専用家具「SALON DESIGN FURNITURE」
(サロンデザインファニチャー)発売!
サロン空間になじむミニマルなデザインでありながら、機器との相性や使い勝手の良さを叶えたサロン専用家具「SALON DESIGN FURNITURE」。
理美容室での使い方を想定した専用設計となっており、スタッフのスムーズな作業を助けると共に、お客さまの居心地の良さも同時に叶えるサロン家具です。
サロンワークを効率化しながら、お客さまにおもてなしを提供できるサロンづくりを叶えます。
https://www.tb-net.jp/product/accessory/furniture/sdf.html
開業準備に役立つ“動画コンテンツ”
「動画で見る開業準備」公開!
「動画でチェックしたい」「コンパクトにポイントを知りたい」「テンプレートの解説を聞きたい」そんな多くの皆さまの声にお応えして、「動画で見る開業準備」シリーズを作成!
第一弾は【開業スケジュール】と【事業計画書作成のポイント】です。
開業準備にぜひにお役立てください。
※動画の閲覧にはTAKARA BELMONT共通IDの登録が必要です。
https://www.tb-event.jp/event/6493/module/web_page/209251/0
ソファ調のチェアとシャンプーボウルが一体化
「MINIMAL SALON UNIT ONE」
(ミニマルサロンユニット ワン)発売!
スタイリングチェアとシャンプー台が一体となり、これまでにない省スペースとフレキシブルな施術対応を叶える「MINIMAL SALON UNIT ONE」。
この1台でカットからシャンプーまで対応でき、高い生産性と顧客満足を実現。ミニマルデザインで、自由なサロン空間を演出できます。
https://www.tb-net.jp/product/shampoo/one.html
サロン開業事例【開業までの道のり】
la vie様
「よりお客様と親密に長くお付き合いできるようになりたい」という思いで開業を決意された吉村様。
まずは新規独立開業セミナーにご参加いただき、その後しばらく時間をおいて開業相談で再会しました。
打合せでは、働く側とお客様、両方の視点から考え、「吉村様らしく活き活きと働きながら、お客様にとって程よく心地の良い空間」を目指して準備を進めていきました。
内装デザインもご提案し、吉村様からの評価は100点満点!
1年の準備期間を経て、6月にla vieをオープン!
開業までの道のりをぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/lavie/
アイデア満載のサロン空間!
空間を広く見せるポイント とは!?
サロンとそこで働くすべての方の”明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、「TABEちゃんのサロン空間アワードシリーズ」から新しい記事が公開になりました!
第三弾は細長く狭い空間に、美容室とアイラッシュサロンをデザインの工夫で上手く組み込んだサロン空間事例です。
広く見える空間をつくるため、天井は2本の木材を組み合わせた”切妻型のアーチ”を採用したり、本来は一列に並べる照明を複雑な天井デザインに合わせて細やかに配置や角度を1つ1つ調整するなど、たくさんのアイデアが詰まった事例になっています。
また、今回紹介しているサロン「縁と縁(えんとゆかり)」をデザインした林さんは、こちらの作品で「Takara Business Creation Awards2022」のサロンデザイン銀賞を受賞されています。
ぜひ「空間を広く見せるポイント」をご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/space230704_03
TB-PLUSをより便利に!
マイページ機能「My:TB-PLUS」スタート!
★My:TB-PLUSでイマできること★
\みんなに嬉しい/
限定コンテンツが読める!
\忙しいあなたに便利/
気になる!コンテンツを自動表示!
\時間がない時に便利/
興味のあるコンテンツを「あとで読む」登録
★★★★★★★★★★★★★★★★
TB-PLUSの情報がよりジブン好みにカスタマイズできるMy:TB-PLUS。
TAKARA BELMONT 共通ID(無料)をお持ちであればどなたでも利用可能です。
▼My:TB-PLUSとは
https://salon.tb-id.com/about/mytb-plus/
また、本日同時に、タカラベルモント製品をご利用いただいているお客さまに便利な「製品サポート」「よくあるご質問」ページなども公開しています!
こちらも合わせて是非、ご活用ください。
▼製品サポート
https://salon.tb-id.com/support/products
▼よくあるご質問
https://salon.tb-id.com/support/faq
https://salon.tb-id.com/
好きな色、自由自在!オトナのデザインカラー
SPRiNG9月号(7/22発売)に塩基性カラー“edol yoyo”のカラーデザインが掲載!
代官山WHERE川畑 篤宜氏が『オトナが楽しめるデザインカラー』として、モデルの坂 美来乃(Mirano Ban)さんをカラー&スタイリング。
“edol COLOR SHAMPOO”を使った感想も紹介しています!
▼レシピはこちら
https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/recipe/2023/07/6339/
https://fashionbox.tkj.jp/archives/1716417
サロン開業事例【開業までの道のり】
Re:proA(リプロ)様
勤務していたサロンとかなり離れた土地で、店舗付住宅でサロンをオープンされた長沼様。
月2回ほどのペースで打合せを重ね、事業を成功させるための考え方と、その考え方に基づく具体的手法を計画書にまとめていきました。
明確な将来像が描けていたため、それに向かってチャレンジする事をお勧めし、エイジングケアのプロフェッショナルサロン「Re:proA(リプロ)」をオープン!
オープン後は毎日お客様の笑顔に接し、手ごたえを感じていらっしゃるとの事です!
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/repro_a/
あなたの思う“ネクストカラー”をつくろう!
ヘアサロン参加型のフォトセッション、申込みSTART
1サロン3名のチーム制フォトセッションを全国6都市で開催。
テーマはedolでつくる“ネクストカラー”。作品は都内屋外広告に掲載します!
また、アドバイザー(審査員)とSNS投票で選ばれた5サロンは、Droptokyo主催の異業種交流イベントにご招待!
▼「edol the NEXT SALON SESSION」 PV
https://vimeo.com/838887603/c4a22f892f?share=copy
▼edol Instagram https://www.instagram.com/edol_lebel
https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/event/2023/07/5241/
【最新理美容サロンデザインのご紹介!】
タカラベルモントグループが手掛けた、理容室・美容室のサロン空間事例を新たに8件掲載いたしました。
円柱の集合体で開放的かつ絶妙な個室空間を形成している美容室「funnufunnu 2nd IMPACT」やグレイッシュで重厚感のある空間の理容室「PLAZA」など多種多様なサロン空間を掲載しております。
出店や改装をお考えの方、サロンデザインにご興味のある方も、ぜひチェックしてみてください!
https://www.tb-net.jp/salonreports/index.html
業界の課題に向き合い生まれた『YUMEシャンプー』
誕生秘話大公開!
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、『TABEちゃんの開発者に聞いちゃお!シリーズ第3弾 YUMEシャンプー』が公開されました!
多くのサロンさまにご愛用いただいている「YUMEシャンプー」。初代のYUMEはなんと17年前に発売されたんです。
今回は、TABEちゃんが、当時の開発メンバーにYUME誕生のきっかけや秘話を、現在の開発メンバーにはYUMEの進化や快適に使っていただくための情報を、根ほり葉ほりインタビュー!
https://salon.tb-id.com/scope/story230606_01
ヘアコスメプロダクトシリーズ「SEE/SAW」が女性の美しさと可能性を追求するWEBコンテンツ【Beauty and Possibility】をスタート!
5月18日、新しく生まれ変わった「SEE/SAW」。
より一層女性たちを輝かせるブランドでありたい。
そんな想いとリンクする谷口翠彩さんと林みなほさんが登場。
美へと導くお仕事で輝く二人の対談をお届けします。
https://www.seesaw-hair.com/beauty-possibility/taniguchi-hayashi/
カラーデザインをよりキレイに写すには?
【フォトグラファー講座】を「edol members」にて公開中!
ご自身で作品撮りをされる方も多い昨今。
カラーデザインやモデルをよりキレイに写すためのポイントを、フォトグラファー新井景星さんにレクチャーしていただきました。
一眼レフカメラの基礎設定や、構図のポイントなどを紹介しています。
https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/topic/2023/06/5622/
動くたびに美しさがきらめく艶髪へ。
SEE/SAWがリブランディングして新登場!
ヘアケアライン 2023.5.18 Debut
ハイトーンのヘアカラースタイルやウェーブスタイルなど様々なヘアスタイルを楽しむ躍動的な女性たちが、さらに美しく輝けるように。
ヘアカラーが映える透明感のある艶やかな髪へと導き、ブリーチで硬くなった髪も毛先までしなやかに動く髪に。
風を受けて動くたびに香る奥深く透明感のある香りで、その人が持つ多面的な魅力を引き出します。
https://www.seesaw-hair.com/
【サロン経営のヒントになるコンテンツ】
FEATURE こだわりサロン
サロンとそこで働くすべての方の”明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、新コンテンツ「FEATURE こだわりサロン」が公開されました!
全国各地のこだわりサロンを特集し、これからのサロン経営のアイデアやヒントを得ていただきたい!
という想いが詰まったシリーズコンテンツ。
今回は、岡山県美作の泊まれるヘッドスパサロン「nedoco」さまをFEATURE!
オーナー田口さまに、開業に至った背景や展開するメニューのこだわり、これからの美容業界への展望など、熱く語っていただきました。
「これからの差別化をどうしよう?」「他店の展開事例が知りたい」「コンセプトを検討する材料がほしい」などなど、明日からのサロン経営のヒントに是非、ご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/concept230509_01
サロン開業事例【開業までの道のり】
CALMI hair&nail様
お客様により喜んでいただきたいという想いで、お悩み解決に特化したサロンの開業を決意された関口様。
開業相談では、投資予測や収支計画からお話させていただき、物件や融資手続き、サロン内装、メニューづくりなど、トータルでサポートさせていただきました!
いくつもハードルはありましたが、持ち前の前向きで大らかな性格で乗り越え、スタイリッシュな和モダンのサロンが完成!
CALMI hair&nail様の開業までの道のりを、ぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/calmi/
大人気のヘアケアブランド「LebeL ONE」から、夏のサロンメニューを活性化させるアイテム「AND C」が新登場!!
すきっと涼感。冴える、ととのう、解き放たれる。
ルベルワン独自のクレンジングメニューにプラスするだけで頭皮“ととのう”「チルするシャンプー」に早変わり。
汗ばむ頭皮に最適なケアメニューをお探しのサロン様
暑い夏に合わせた涼感メニューを探されているサロン様におススメです。
詳しくは、ルベル担当営業または取扱い代理店までお問い合わせください
https://www.lebel.co.jp/products/series/lebelone/
【5/8 Creative Design Awardエントリー開始!】
“2023年、idはダブルアワードへ。”
今年の「id 2023」は、サロンワークにつながるイベントとしてアワードをアップデート。
業界のトップクリエイターが審査する「Creative Design Award」と一般投票で最も支持されるスタイルを決める「Salon Style Award」とのダブルアワードにすることでより多くの人の挑戦を応援します。
「Creative Design Award」のエントリーは、本日5月8日(月)から受付スタート!
「Salon Style Award」の作品投稿は9月1日(金)からの受付を予定しています。
https://www.lebel.co.jp/for_salon/id/2023/
【店販のおすすめ力がアップするヒント】
~調査データを知る、読む、生かす~データ de 考えるサロン運営
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」で調査データから見えてくる課題にフォーカスし、解決の糸口を探そう! というシリーズが公開されました。
今回は、生活者の「ホームケア意向に対する想い」と、理美容師さまの「店販品販売の取り組みへの積極性」に生まれるギャップにフォーカスし、上手に店販をおすすめするためにどんな工夫が必要なのか?を3サロンのオーナー、店長さまに語り合っていただきました。
「今はどうしてる?」「理想のカタチ」「何をどうすればいい?」をリアルに語る座談会。
店販のおすすめ力がアップするヒントになるかも!?
https://salon.tb-id.com/scope/marketing230425_01
【ヘアカラー edol(エドル)の魅力満載】
開発者インタビュー&開発こぼれ話を公開中!
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト『TB-PLUS』で、赤みに縛られない自由自在なクリエイティブを表現するヘアカラーシリーズ「edol」の開発者インタビュー記事が公開中です!
カラー市場の動向や、塩基性カラーラインedol yoyo(エドル ヨヨ)まで、思わずクスッとなるような開発こぼれ話も交え、ご紹介しています。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/story230418_02
サロン開業事例【開業までの道のり】
Margaret様
美容師としてキャリアを積む中で、家族との時間やお客さまとのつながりを考え直すようになり、開業を決意された沢田様。
開業に向けてのビジョンが明確だったので、事業計画もスムーズでした。
特に不安だとおっしゃっていた資金面に関しては、何度も一緒に計画を見直し、準備を進めさせていただきました。
設置するだけでセミプライベート空間が完成するシャンプーユニット「W SWING YUME」を気に入っていただき、それを軸にサロン全体を具現化。
沢田様の想いの詰まった素敵なサロンが完成しました!
ぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/margaret/
\ホームケアプロダクト 取扱い開始/
タカラベルモント株式会社は、2023年4月1日よりホームケアプロダクト(Wetブラシ、GLOSSブラシ、KINUJOドライヤー等)の取り扱いを開始しました。
サロン様での店販商品としても、おすすめです!
https://www.tb-net.jp/product/homecare/
【TB-PLUS】
「彩りある人生を!Well-being-Life」公開!
サロンとそこで働くすべての方の”明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、新コンテンツ「彩りある人生を!Well-being-Life」を公開しました!
こちらのコンテンツは食や運動、趣味など、サロンワーク以外に着目し、理美容師の皆さまの人生がより充実したものとなるよう、サポートを行うためスタートしました。
第一回目のテーマは「食」。
なんと今回は「タニタ食堂」でおなじみの株式会社タニタさまにご協力いただき、年代別の気になるお悩みをちょっと改善できる食材・栄養素をご紹介しております。
「肩こり・腰痛」「睡眠不足」などにお悩みの皆さま、ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/lifestyle230404_01
『美と鏡の神社でご祈祷&スマートデバイスミラー「ECILA」体験会』
イベントレポートを公開!
奈良県「鏡作神社」にて、『美と鏡の神社でご祈祷 & ECILA体験会 presented by TB-PLUS』を開催!
そのイベントレポートを公開いたしました。
1月にTB-PLUSで実施した「新春キャンペーン」で集まったお願いの成就と共に、秋に発売予定のスマートデバイスミラー「ECILA」の成長を祈願してきました。
ECILA体験会で、顔診断やカラーシミュレーションなどの4つの機能をご体験いただいた様子や感想等も掲載しています!
「鏡作神社」:奈良県の田原本町にある、美と鏡の神として技術向上を願う美容業界関係者が多数訪れる神社。
https://salon.tb-id.com/scope/event230322_01
【ソリューション事例紹介】
本物志向のオーナーが主力スタッフの独立を経て辿り着いた、新しいサロンワークのカタチ
開業から20年以上。「She’s HAIR MAKE STYLING」が直面したのは、長い間ともに働き、お客様にも深く愛されてきたスタッフの独立と、お客様への新たなサロン体験価値の提供という2つの課題でした。
そんな課題を解決したソリューションとは?辿り着いた新しいサロンワークのカタチとは?
ナチュラル・本物志向を掲げる中川オーナーとタカラベルモントの営業担当・幸山が、当時の心境やリニューアルまでの道のり、そして“今”について語ります。
https://salon.tb-id.com/scope/event230322_01
サロン開業事例【開業までの道のり】
maisonBIRTHDAY様
20年目のキャリアの節目として、更なるステップアップを目指して開業を決意された前田様。
開業相談では、地域No.1を目指して「3年度」「10年度」のビジョンを描き、そこからスタートを設定していきました。
前田様の考える地域貢献とワクワクする未来像に向けて、一緒に開業準備を進めていき、前田様らしいインパクトのあるサロンが完成!
地域や美容への熱い想いが伝わる事例です。ぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/maisonbirthday/
【LebeL】
春のハイトーンを遊びつくす。
「エドル」新アイテム&新色登場!
2023.3.23 Debut!
・多様な色表現を自由に楽しむ塩基性カラー「edol yoyo」
・ミルクティーやパステル系カラーが表現できるedol新色「アイボリー」
・髪の褪色をケアして、自由に色を楽しむ「edol COLOR SHAMPOO」
・ブリーチ後の均一なカラー表現をサポートする「エドルBL クレンジング」
https://www.lebel.co.jp/products/series/edol/
【LebeL】
Moii×『ガール・ピクチャー』
映画作品と初のコラボレーション!
映画やドラマなどのヘアメイクにも使用される、ナチュラルケアスタイリングシリーズ「Moii」。4月7日より順次公開となる映画『ガール・ピクチャー』とのコラボレーションがスタート!
3度の金曜日を通して少女たちが“ありのままの自分”を見つけ出すストーリーと連動して、“ヘアスタイルから自分らしさを見つけるヒント”を提供します。
一部上映劇場等にスペシャルコラボフライヤーを順次設置するほか、Instagramキャンペーンを実施中です。映画公開期間は、モイ公式InstagramやLebeLオフィシャルサイトでのコンテンツも予定しています。お楽しみに!
モイ公式Instagram
https://www.instagram.com/moii_lebel/
ルベルオフィシャルサイト
https://www.lebel.co.jp/
https://www.lebel.co.jp/products/series/moii/
【TB-PLUS】
「TREND SPACE DESIGNシリーズ」掲載スタート!
サロンとそこで働くすべての方の”明日”に役立つ情報サイト「TB-PLUS」にて、「TREND SPACE DESIGNシリーズ」の掲載がスタートしました!
月刊「商店建築」の塩田編集長をナビゲーターにお招きし、TAKARA SPACE DESIGNの若手空間デザイナーの3名との対談コンテンツです。
最新のトレンド「ノスタルジア」「バイオフィリック」「ボタニカルデザイン」を取り入れた実際のサロン空間デザインなど、盛りだくさんの内容になっています!
https://salon.tb-id.com/scope/spdesign230307_01
日常を彩る家具らしさを表現した新シリーズ
「Smoa mobel(スモアメーベル)」発売!
トレンドのシンプル・ナチュラルな空間にもマッチし、ミニマルでありながら温かみや柔らかさのある上質な空間を演出できるシリーズとして椅子3機種、ミラー1機種を発売!
家具椅子をイメージさせる専用チェアベースを新たに開発し、サロン空間の可能性を広げます。
https://www.tb-net.jp/product/smoa_mobel/
【新規独立開業セミナー】
2023年4月以降のスケジュール公開!
「開業したいけど何から始めたらいいの?」「情報が多くてまとまらない」
そんな方はぜひ、タカラベルモントの「新規独立開業セミナー」をご受講ください!
各地での開催に加えて、オンラインセミナーもご用意しています。
夢の実現への一歩を踏み出すために、早めのご受講がオススメです!
https://kaigyou.tb-net.jp/seminar/step2/
エステシモ「セルサート」シリーズから
乳酸菌*配合のヘッドスパシャンプーが今年も登場!
べたつきや紫外線などによる乾燥が気になる夏の頭皮と髪をすこやかに整えるヘッドスパシャンプー。
やさしい清涼感と、深呼吸したくなるアロマの香りで夏のバスタイムを快適に。
長引く夏のリスクから頭皮と髪を守り、すこやかに整えます。
*エンテロコッカスフェカリス(保湿)
https://www.estessimo.jp/pickup/celcert_pnea2023.html
\スキマ時間に見られる/
誰かに話したくなる髪の印象のヒミツ
多くの方が、なんとなく「髪はヒトの印象に与える影響が大きいもの」と感じていらっしゃるのではないでしょうか?
髪と印象の関係について「そうなんだ!」と感じていただける“印象”の研究をご紹介する5分程度の動画(全4回)を公開しています。
https://www.seesaw-hair.com/for-salon/session/impression/
サロンの自動化で
みんなが嬉しい!Happy Cycle♪
情報サイト「TB-PLUS」にて、新連載「みんなが嬉しい!Happy Cycle♪」がスタートしました!
Happy Cycle♪は「お客様」「スタッフの皆様」「サロン様」の Happyがつながる、サロン運営の仕組みを考えよう!というシリーズコンテンツです。
記念すべき1回目のキーワードは..自動化!
理美容業界の自動化によって“スタッフの皆様のHappy”を叶えることで、Happy♪の輪が、お客様、サロン様にもつながって、みんなが嬉しいHappy Cycle♪に!
https://salon.tb-id.com/scope/happycycle230221_01
2023年度マーケティングテーマ「SALON PLUS DXでつなぐミライ」を動画で解説!
“ロイヤルカスタマー型サロン”の経営にとって、今後ますます重要となる3つの要素、「顧客満足」「従業員満足」「経営満足」。タカラベルモントは、サロンビジネスに“DX”をプラスすることで3つの満足を同時に高めていくソリューションをご提案します。サロンの未来を見据えた、感動の“short film”は必見です!
https://salon.tb-id.com/scope/marketing230221.html
【ソリューション事例紹介】
先代の時代から地域密着型の繁盛サロンとして愛され続けた「理容 ウイング」様。
先代の想いと時代の変化。「守ること」と「革新すること」のバランスに悩み・考え続けた末に、コロナ禍で10年越しの大規模改装に踏み切る2代目森オーナー。
どんなときも、お客様の安心・満足を第一に考えたオーナーが想う、2代目の使命とは?
その想いを叶えるためのソリューションとは?
「理容 ウイング」の森夫妻と娘様、タカラベルモントの営業担当が、大改装までの軌跡と”今”を語ります。
【TB-PLUS】
◆TB-PLUS コンテンツ更新のお知らせ◆
この度新しいコンテンツの掲載がスタートしました!
「TABEちゃんの開発者に聞いちゃお!シリーズ」です。
普段タカラベルモントの製品を使用してくださっているサロンさまがお客さまにもっとうれしいポイントをお伝えしていただけるよう、開発者にこだわりポイントをインタビューした内容になっています。
第一弾は今SNSでも大反響の「YUME HEADBATH」です。
こんなことまでできるの?そんなこだわりがあったんだ!といった盛り沢山な情報となっています。
ぜひご覧ください!
https://salon.tb-id.com/scope/story230110_01
【サロン様向け講座】
透明感の謎に迫る!
カミジョー研究員の話したくなる印象学講座
LESSON3 公開
髪に透明感がほしい、外国人風カラーにしたい。
サロンで日常的に交わされている会話から「そもそもお客様は何をイメージして『透明感』と言うのだろう…?」。
研究員のふとした疑問から始まった研究から、提案のヒントをお伝えします。
店頭で使えるダウンロードツールも公開中!
https://www.seesaw-hair.com/for-salon/session/impression/
サロン開業事例【開業までの道のり】
Holy Grail様
美容師とアイリストのご夫婦で開業されたHoly Grail 渡部様。
最初はアイラッシュサロン開業からのご相談でしたが、何度も打合せを重ね、お二人の理想像・将来像を一緒に具体化していくうちに、美容室の中にアイラッシュスペースを設ける構想に変更。
渡部ご夫妻の「とんがりたい」というリクエストをもとにサロンデザインにもこだわり、他には無い「美容師それぞれが得意を最大限に活かせるサロン」が完成しました!
ぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/holygrail/
【サロン様向け講座】
第2弾は"視覚と触覚の不思議なカンケイ"!
サロンでお客様に「思わず話したくなる」"印象にまつわる研究"を、カミジョー研究員がわかりやすく紐解く動画セミナー第二弾。
様々な情報から物事を判断している私たち。
普段触って感じている髪の「質感」にも、手触りだけではなく他の感覚が関わっているとしたら …!?
https://www.seesaw-hair.com/for-salon/session/impression/
【LebeL JOURNAL】
地球のために私たちにできること
~瀬戸内オリーブ基金との活動~ 公開!
ルベルは、2004年から瀬戸内オリーブ基金に賛同してきましたが、2022年から、ルベルを含む各ブランドが所属する化粧品事業部としてのサポートを開始しました。
これまで詳しくお伝えできていなかった瀬戸内オリーブ基金との具体的な取り組みや、その裏側をご紹介します。
是非ご覧ください!
https://www.lebel.co.jp/journal/237846/
「理美容サロン空間事例」のinstagramアカウントをリニューアル!
皆さまに活用してもらえるアカウントを目指し、投稿の一部を特集化してリニューアル!
出店や改装をご検討中の方には特におススメです。「こんなサロンにしたい!」を見つけにきてください。
https://www.instagram.com/tb.net_salondesign/
【エステシモ】
あなたの肌はどのタイプ?
自宅で簡単!肌悩み別スペシャルケア
年末年始は人に会ったり、写真に写ったりする機会が増える季節。
いつもよりキレイな自分を目指したい!
そんなお客様におすすめの自宅で簡単にできる肌悩み別のスペシャルケアをエステシモホームページで配信中。
ぜひご覧ください!
https://www.estessimo.jp/pickup/hbj_skin.html
TWBC2022 開催レポート公開!
先月開催した美の大祭典「TWBC2022」の、開催レポートページを公開しました!
TWBC2022は、『WHAT IS BEAUTIFUL? 「美しい」って、なんだろう。』をコンセプトに、講演やセミナー、ヘアショーなどの他、初公開したスマートデバイスミラー「ECILA」や、トレーラーを活用したモバイルサロン、4感に働きかける「NEO SPA」など、様々な製品やサービス、ご提案を紹介。ご来場の皆さまと一緒に業界の未来を考え、体験を共有する2日間となりました。
改めまして、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
ご参加がかなわなかった皆さまも、ぜひ、会場の様子をご覧ください!
https://www.twbc.jp/
サロン開業事例【“開業までの道のり”】
カトレヤ様
訪問美容の経験や介護資格などを活かし、バリアフリーの美容室をオープンされたカトレヤ 春木様。
春木様の強みや想いを実現するため、「安心」「安全」「快適」などをキーワードにサロンづくりをサポートさせていただきました!
美容を通して健康に年を重ねて欲しいという想いが詰まった素敵なサロンです。
ぜひご覧ください!
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/cattleya/
【THEO イケメンチェンジ企画 スタート!】
メンズビューティシリーズ「THEO(ジオ)」を使って、男性をかっこよく大変身!
パーマ、フェイスケアからスタイリングまで、
すべてTHEOのアイテムでトータルコーディネイトを提案する本企画。
全国の人気サロン14店が参加し、11月から随時配信を行います。
THEO(ジオ)を使って一人の男性がかっこよく大変身していくビフォーアフターをぜひチェックしてください。
・第1弾 at’LAV by Belle(東京 原宿)宇梶祐市さん、
・第2弾 fifth(東京 原宿)保利祥汰さん
本動画は、THEO PERM webサイト「JOURNAL」コンテンツ内で公開中。ぜひご覧ください!
https://www.lebel.co.jp/products/mens/theo/theoperm/
TWBC2022 多数のご参加、ありがとうございました!
11月21日(月)・22日(火) 2日間にわたり開催したTWBC2022。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました!
また、全国各地からのオンラインの参加も、本当にありがとうございました。
・これからのサロン経営の参考になった!
・ブースでの体験が楽しかった!
・ヘアショーで多くの刺激をもらった!
・また明日からがんばろうと思った!
といった嬉しいお声をたくさんいただき、スタッフ一同、大変嬉しく思っています。
ビジネスセミナーのアーカイブ視聴チケットは、引き続き、販売しています。
また、展示ホールでのステージは、参加登録だけで無料でアーカイブ配信をご覧いただけます。(近日中に公開予定!)
いずれもアーカイブ配信は12月22日まで。
見逃してしまった・・という方、ぜひご覧ください。
https://www.twbc.jp/
新サイト『TB-PLUS』公開
サロンとそこで働くすべての方の“明日”に役立つ情報サイト『TB-PLUS』第一弾を公開いたしました。
TB-PLUSは『サロンと、そこで働くすべての人それぞれの夢と希望とお客様の美を叶えることで、明日に“笑顔をプラス”する。』がコンセプトのサイトです。
クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、これからを生きるための成長と意欲につながるトピックやノウハウを定期的にお届けしていきます!
https://salon.tb-id.com/
【サロン様向け講座】
カミジョー研究員の話したくなる印象学講座がスタート!
ヘアは女性の印象を美しく魅せる大切なファクター。
感覚的にわかってはいたけれど、そんな裏付けがあったのか…!
SEE/SAWの開発にも活かされている最新の“印象”にまつわる研究を全4回で上條研究員がレクチャー。
研究開発の裏側もご紹介します!
https://www.seesaw-hair.com/for-salon/session/impression/
サロン開業事例【開業までの道のり】
Ecru様
「お客様としっかり向き合い、髪を通してお客様の生活をより豊かにしたい」そんな想いで独立開業を決意されたEcru 土屋様。
想いを具現化するため、事業計画の立案からメニュー、物件、サロンデザイン等々、トータルでサポートさせていただきました。
ヘッドスパへのこだわりをお聞きし、ぴったりなブランド「ピトレティカ」をご紹介したところ、すぐに導入決定!サロンデザインにもこだわり、素敵なプライベート空間の完全マンツーマンサロンが完成しました。
開業をお考えの皆さま、ぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/ecru/
【LebeL】SEE/SAW ウィンタープロモーション 10/25スタート!
「SEE/SAW」のヘアアイテムに、「noiro」のネイルポリッシュ、ホリデーポーチがセットとなったウィンターコフレが数量限定で登場!
プレゼントで喜ばれるミニギフトや、おでかけシーンのスタイリングに大活躍なヘアメイクは、ホリデーシーズンのご提案アイテムとしてもおすすめ。
今年はサロンでも、いつもとは違う特別なアクションをプラスしませんか?
https://www.seesaw-hair.com/special/plus-one/
話題の新体感メニュー【頭浸浴】を実現するアイテム「YUME HEADBATH」が【2022年度 グッドデザイン賞】を受賞
ストレス社会に「頭浸浴」という新しいリラクゼーションメニューを成立させた企業発想と、利用者の好奇心を掻き立てる機能・演出の具体化に審査委員の共感が集まり、審査員からは「システムの程よいエレガントさが本製品の佇まいを特徴的に演出している。」「ヘアサロンの見識に基づくリフレッシュ効果と効能を、新しいサービスメニューとして昇華させる実現力と開発意欲が強く感じられた。」「心地よさを求める新旧需要に、新しいヘアサロンメニューの発展と可能性を明確にしており、市場に求められる新たな UXを体現している」などと評価をいただきました!
https://www.tb-net.jp/news/press/221013.html
大人気のヘアケアブランド「LebeL ONE」から、
サロンシャンプー価値をさらに高める温活アイテム「AND H」が登場!!
じわっと温感。めぐる、ほぐれる、満ちてゆく。
ルベルワン独自のクレンジングメニューにプラスするだけで頭皮に温もりと潤いをめぐらせるホットケア成分配合の新アイテムがデビューします。
秋冬のお悩みに合わせた頭皮ケアメニューをお探しのサロン様
寒い季節に合わせた温感メニューを探されているサロン様におススメです。
https://www.lebel.co.jp/products/series/lebelone/
0秒*で美肌度アップ!
「エステシモ」の炭酸美容泡マスク「プレサート アスリープ」がパワーアップリニューアル。*放置時間
炭酸*やうるおい成分が溶け込んだもっちり濃密なクリーム泡が、角質層へすばやく浸透。乾燥によりくすんでみえる肌にうるおいを与え、上質睡眠から目覚めたようなみずみずしく透明感のある肌に導きます。
放置時間が不要で忙しい毎日でも短時間でスペシャルケアが可能です。
*噴射剤として
https://www.estessimo.jp/pickup/asleep_crystal.html
理美容×音楽コラボ『The HAIR Movement For Challenge』
Kan Sano氏・LECO 内田聡一郎氏が
プロジェクトを振り返った対談ムービーを公開中!
理美容師・理美容学生の皆様へ、音楽を通じてエールを送る企画「The HAIR Movement For Challenge」より、プロジェクトアンバサダーであるLECO 内田聡一郎氏と楽曲制作を手掛けたキーボーディストのKan Sano氏よる振り返りムービーを公開中です。
理美容業界だけでなく、音楽業界など様々な業界でプロを目指す・活躍されているクリエイターの皆様にぜひ届いてほしい内容となっております。
YouTubeでは、【short ver.】では収めきれなかったトークを加えた【long ver.】も公開しておりますので、こちらもぜひご覧ください!
引き続きMusic Video「Go」もよろしくお願いいたします。
https://www.your-box.jp/study/
【先輩オーナー“開業までの道のり”】
fig様
開業セミナーをきっかけに開業相談にお申込いただき、サロンオープンまでサポートさせていただいたfig 松浦様。
個別相談では、松浦様の将来像や理想のサロン像を具体化し、一緒に事業計画を作り上げていきました。
物件選びに難航し、スムーズに進まない時期もありましたが、人とのつながりを大切にされている松浦様だからこそ、多くの方から支持され、松浦様らしい素敵なサロンが完成しました!
開業をお考えの皆さま、ぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/fig/
毎日のサロンワークでできる、身近なECO活
洗い心地や使い勝手はそのままに、シャンプー機器を「節水仕様」にリニューアル!
毎日のサロンワークでできる、身近なECO活
洗い心地や使い勝手はそのままに、シャンプー機器を「節水仕様」にリニューアル!
2022年9月より、当社シャンプー機器*が節水仕様に変わります。
いつものサロンワークを変えることなく、従来製品より吐水量を約20%削減!
サロン様のコスト削減と環境配慮を同時に叶えます。
対象製品においては、現在ご使用中の場合も「パーツ交換」だけで簡単に節水仕様へ変更可能。
私たちは、サロン様によるサステナブルな取り組みを応援します。
*一部の機種を除く
https://www.tb-net.jp/product/shampoo/ecoshower.html
【ソリューション事例紹介】
多様化する働き方。今まで以上に働きやすい環境づくりを目指し、空間とメニューを大改造。
35年以上、地域から愛され続ける繁盛店「美容室 ふつき」様。
順調そうに見えるサロン経営にも、時代の変化とともに大きな課題が訪れる--。
大きく生まれ変わることを決意し、スタッフとお客様の満足度向上を叶えた「美容室 ふつき」の皆様と、タカラベルモント営業担当がリニューアルの裏側や“今”を語ります。
https://www.tb-net.jp/solution/case/case202208.html
古民家からサロンに生まれ変わったリノベーション作品が金賞を受賞!
デザインコンペ【TBCA2022】受賞作品のご紹介
今年で第32回目となるデザインコンペ「TBCA(Takara Business Creation Awards) 2022」。
最終審査会では著名な外部審査員をお招きし、白熱したディスカッションの末、各受賞作品が決定しました!
https://www.tb-net.jp/salonreports/tbca2022.html
メンズシリーズ「THEO(ジオ)」から「ジオ パーマ T/C」が登場。
パーマの提案・施術・仕上がりがもっと快適に
独自のクリーミーな泡剤形で、根元から毛先まで均一なウェーブ表現、パーマ施術の時間短縮や施術後の残臭といった不快感の低減などにご好評いただいている「ジオ パーマ」にハイトーンなどのダメージ毛やエイジング毛にも対応した「ジオ パーマ T/C」が追加発売されます。
やわらかな質感で、弾力のあるウェーブを実現し、幅広いスタイルニーズを叶えます。
https://www.lebel.co.jp/products/series/theo/
ピトレティカ
<頭皮・髪質診断チャート>
ピトレティカ公式HPの人気コンテンツ「頭皮・髪質診断チャート」
髪のお悩みについて、web上にていくつかの質問にお答えいただくとご自身に合う商品ラインを紹介してくれます。アイテム選びの参考に是非ご活用ください!
詳しくは、公式HPの「頭皮・髪質診断チャート」ページをご覧ください。
https://pittoretiqua.jp/chart/
理美容業界の第一線で活躍中の方に、成功までの苦労や、
サロン経営の秘訣、今後の展望などについてお伺いする「TBMG」。
今回ご登場するのは、資生堂のトップヘアメイクアーティストであり、大人気漫画やアニメとのコラボ等、ユニークな活動が世界でも注目をされている原田 忠さんです。
インタビューでは、誰ともかぶらないユニークなアイデアの見つけ方や、4年間のSABFA(資生堂の運営する美のアカデミー)校長であった時にプレイングマネージャーとして活躍された経験から得た指導者としての姿勢、更に今年11月21日・22日に開催される美の祭典TWBC2022のステージの構想や、ワクワクする今後の展望まで幅広く語っていただいています。
ぜひご覧ください!
https://www.tbmg.jp/show/333.html
月・火もお申込み受付中!!
【オンラインショールーム】
「近くにショールームがない」「できるだけ外出を控えたい」といったお客さまのニーズを受けて、オンラインショールームのお申込みが増えています。
暑い日が続きますので、ただ今皆さまがお休みの月曜日・火曜日のご予約も受付中!
是非この機会にご利用ください♪
https://www.tb-net.jp/showroom/online/
【エステシモ】
肌のべたつきの原因は「隠れ乾燥」が原因かも!?
みずみずしくうるおう「夏のスキンケア」のポイント
夏は、強い紫外線、エアコンの使用、汗による保湿成分の流出など乾燥を引き起こす様々な原因がある過酷な季節。
肌のべたつきは、「隠れ乾燥」が原因かもしれません。
今回のビューティレッスンは、夏の「隠れ乾燥肌」に効果的なスキンケアをご紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=8a5bKD8rnmI
理美容×音楽コラボ
【The HAIR Movement For Challenge】
Music Videoが完成!
LECO内田聡一郎氏をプロジェクトアンバサダーに迎え、理美容師・理美容学生の皆様へ、音楽を通じてエールを送る企画「The HAIR Movement For Challenge」からMusic Videoがついに完成!
若手理美容師が主人公となったMusic Videoには、楽曲制作を手掛けたKan Sano氏だけでなく、実際に現場で活躍されている理美容師のみなさまもご出演!
是非チェックしてみてください!
https://www.your-box.jp/study/
【エステシモ】
頭皮のベタつきやニオイが気になる方必見!
ビューティレッスン配信中!
頭皮のベタつきやニオイを予防するためには、毎日のシャンプーでしっかり汚れを取り除くことが大切です。
頭皮の汚れをしっかり落とす正しいシャンプーの仕方をご紹介!
https://youtu.be/6bFgbY0tFa4
【先輩オーナー“開業までの道のり”】
BARBER You The C.U.T様
17年間のサロン勤務の後、経営者として挑戦し、理容業界を引っ張っていきたいという思いで開業を決意された柄沢様。
ご夫婦の【好きなもの】や【趣味】を最大限に活かしたサロンを目指し、チーム「タカラ」で出店計画、サロン空間、機器、メニューと、トータルでサポートさせていただきました。
細かなところまでこだわり抜いた、お二人の色が詰まった素敵なBARBERです!
開業をお考えの皆さま、ぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/you_the_cut/
【Salon rooming】
個室・半個室で選ばれるサロンへ。
サロンルーミングWEBページがリニューアル!
今、個室・半個室を採用するサロンが増えています!
なぜ増えているの?導入するメリットは?といった疑問から導入サロン様の実例もご紹介。出店や改装をお考えの方は是非ご覧ください!
https://www.tb-net.jp/salonrooming/
【エステシモ】
これまで感じたことのないうるおい高まる肌へ。
「プレサート」の化粧水・美容クリームをパワーアップリニューアル!
肌の保湿能をサポートするタカラベルモントの先進基幹技術を搭載。
べたつかないみずみずしい使用感で肌をうるおいで満たし、強さと美しさを兼ね備えたハリのある肌に導きます。
https://www.estessimo.jp/pickup/enerfine.html
【先輩オーナー“開業までの道のり”】
縁と縁(えんとゆかり)様
美容師とアイリストのご夫婦がお二人で開業された「縁と縁」様。
構想づくり、物件探し、融資活動、内装デザインと、多くの山を乗り越えるお手伝いをさせていただき、今年3月にお二人のこだわりが詰まった素敵なサロンをオープンされました!
開業を考えている方に、役立つメッセージもいただいています。ぜひご覧ください。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/enntoyukari/
クセ毛で悩むお客さまの救世主を目指す、若手スタイリスト成長STORY
「HITA’s PROJECT」公開中!
<若手スタイリストがクセ毛に悩むお客さまに寄り添い、笑顔を引き出せるようになるまでの成長STORY>を追う「HITA’s PROJECT」。
HITAサロン技術者向けWEBでは1年間、クセ毛(の髪質向上)に取り組むメンバーを追いかけています。
現在、第3弾まで公開中!
皆さんも、お客様のためにひたむきな5名の成長を見守り、一緒にHITAへの理解を深めてください。
https://www.lebel.co.jp/products/hita/forsalon/
【YUMEをお得に購入】
新規開業の方限定、キャンペーン実施中!
YUMEシリーズ対象機種と同時に、タカラベルモントのスタイリングチェア&促進器をご購入される新規開業サロン様に向けて、お得な特典をご用意いたしました!
・特別リースプランの適用
・ワゴンやスツール等、最大10万円相当のプレゼント
https://www.tb-net.jp/yumecam/
空間を規定しない、新しいデザインの多機能チェア『FREEBO(フリーボ)』発売!
多機能チェアならではの機能性・快適な座り心地はそのままに、ミニマルモダンな家具調デザインを実現したFREEBO。上質な雰囲気の理容室、個室・半個室の美容室など、様々な空間に調和します。
https://www.tb-net.jp/product/chair/barber/freebo.html
バーバーチェアの最高峰モデル DIVAN-Z発売
高級感のある天然木を使用したデザインや独自のショックレス機構などで多くのメンズサロンに支持されているバーバーチェア「DIVAN」をリニューアルし、新たに「DIVAN-Z」として新発売!
座り心地・寝心地が更に進化し、また、お客様がサロン滞在中に寛げる機能も搭載!
https://www.tb-net.jp/product/chair/barber/divan-z.html
春夏ストレスを解き放つ「エステシモ セルサート プニア シャンプー」
2022.03.17 リニューアル発売
乳酸菌*配合で頭皮のバリア機能をサポートするヘッドスパシャンプー
「プニア シャンプー」がリニューアル。
花粉や紫外線から頭皮と髪を守り、心地よくすこやかな髪へ。
*エンテロコッカスフェカリス(保湿)
https://www.estessimo.jp/pickup/celcert_pnea2022.html
被災地域の皆さまへ
この度の地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
お困りのことはございませんでしょうか?
製品について、何かございましたら下記までご連絡ください。
<ベルモントコミュニケーションズ コールセンター>
フリーダイヤル:0120-194-222
災害発生時の製品の取り扱いにつきましては、下記もご参照ください。
https://www.takarabelmont.co.jp/disaster-information/
【開業事例のご紹介】Lian tokyo様
開業準備に際してのパートナー選びを重視されていたLian tokyo様。店名に込められた通り「人とのつながり」が感じられる素晴らしいサロンを実現されています。
https://kaigyou.tb-net.jp/case_detail/lian-tokyo/?utm_source=app&utm_medium=news
【新製品情報】『THEO FREIMAN STYLING』3月11日発売!
美容をファッションとして楽しむ男性のトータルケアを提案するジオ フレイマンから スタイリングが登場します。高保湿にこだわりながらキレイに魅せるケア性と、髪を自在に動かせるセット力を兼ね備えたアイテムです。
https://www.lebel.co.jp/products/series/theo/?utm_source=app&utm_medium=news
ヘアコスメプロダクトシリーズSEE/SAWが国際女性デー|HAPPY WOMAN AWARD 2022 for SDGs「女性応援ブランド賞」を受賞!
この賞は女性を応援する商品やサービスを展開し、女性の活躍推進に寄与した企業を表彰するものです。
表彰式は、国際女性デー当日の2022年3月8日にウェスティンホテル東京で行われ、個人部門5名、企業部門4社が表彰されました。
https://happywoman.online/
各地で活躍するサロン経営者の方々にお話を伺うWEBマガジン「TBMG」。
今回お届けするのは、渋谷系カルチャーを牽引し、常に美容界のトップを走り続けている『LECO』代表の内田聡一郎さんです!
内田流 30代でやっておくべき5つのこと、そして40代を迎えられた内田さんの展望や、これからの美容業界に対する想いなど、美容師として、経営者として、どう進むべきかを熱く語っていただいています。
ぜひご覧ください!
https://www.tbmg.jp/show/332.html?utm_source=app&utm_medium=news
会員制オンラインストア「BEATUTY CITY」に3月より「LebeL ONE」が登場します。
「BEAUTY CITY」は2021年にサービスを開始した、会員制オンラインストア。サロン専売品を24時間365日、ネットで購入することが可能な会員制サービスです。
https://salon.beauty-city.jp/shop/
【LebeL】
SEE/SAW 2022年春限定『Spring Note 22』Debut
LebeLヘアコスメシリーズSEE/SAWより、春の限定ヘアケア『Spring Note 22』が、2月18日より出荷スタート!
今年は女性たちへ「印象から美しく輝き続けてほしい」という想いを込めて、ミモザの花を連想させるスペシャルパッケージで登場いたします。
多彩な春の花々の、やわらかで奥深い香りの『Spring Note 22』で、ぜひポジティブな春をお客様にご提案ください。
https://www.seesaw-hair.com/line-up/special/springnote22/
【LebeL】
スキンケア発想でスタイリング。
『THEO FREIMAN STYLING』3月 Debut !
美容をファッションとして楽しむ男性のトータルケアを提案するジオ フレイマンからスタイリングが登場。
高保湿にこだわりながらキレイに魅せるケア性と、髪を自在に動かせるセット力を兼ね備えたアイテムです。
髪を動かし、触れても整うフォルムが艶やかに続く、ジオ フレイマン スタイリング、3月11日発売です。
https://www.lebel.co.jp/products/series/theo/
【ご自宅やサロンにいながら、製品を確認!】
「オンラインショールーム」
お客様から嬉しい声をいただきました!
ビデオ通話でショールームをご案内する「オンラインショールーム」。
昨年10月に開始後、全国のお客さまにご活用いただいています。
ご利用いただいたお客様からの嬉しい声を掲載しましたので、
ぜひご覧になって下さい。
「近くにショールームがない」「まずはオンラインで確認したい」
そんな方のお申込みをお待ちしています!
https://www.tb-net.jp/online/
【LebeL JOURNAL】
サロンスタイリストが髪の悩みを解決!vol.3 公開!
乾燥が気になるこの季節。ふんわり美髪を取り戻すケアや、伸ばしかけの前髪のアレンジetc…人気サロンのスタイリストがナチュラルケアシリーズ『Moii(モイ)』を使った、髪のお悩み解決策を紹介しています!
ぜひご覧ください。
https://www.lebel.co.jp/journal/37307/
【給湯機“ダンリュウ”の凍結予防につきまして】
給湯機「ダンリュウ」をご愛用いただいているお客様へ、凍結予防、及び、万が一凍結してしまった場合に関してのご案内です。
寒波の到来などにより、寒冷地だけでなく、普段は暖かい地域でも機器内部の配管類が破損することがあります。
ぜひ、事前の“凍結予防”をよろしくお願いいたします。
https://takara.meclib.jp/danryu_winter/book/
伝統的なデザインに現代的編集を加えた、クラシックモダンテイストのバーバーチェア「Classica100」発売開始!
https://takara.meclib.jp/classica100/book/
上質を追求したレザーとこだわりのクッション性が全身を包み込む、新しいYUMEシャンプー「YUME NOBLE」発売
https://www.tb-net.jp/products/shampoo/yume_noble/
サロンモニターで高評価!
「YUME HEADBATH(ユメ ヘッドバス)」ついに発売!
シャンプー台「YUMEシリーズ」に取り付けるだけで新体感メニュー「頭浸浴」ができる製品「YUME HEADBATH」を発売しました。
お湯をかけ流しながら頭全体を浸けることで、日常では体験できない至福のリラックスタイムを実現します。
お客様が寝たまま簡単にセッティング・取り外しが可能。
炭酸と組み合わせて使用し、ヘッドスパやカラーケアの価値向上に貢献します。
https://www.tb-net.jp/products/shampoo/yume_headbath/
タカラベルモント開業支援チーム監修!3575軒の開業支援から導き出した、
最強の美容室開業のノウハウが詰まった1冊「決定版 美容室の開業」が発売されました!((株)女性モード社刊)
“店づくり”という総合的な視点と、徹底した数値シミュレーションが、あなたの独立を成功に導きます。
▼詳細・購入はこちらから
https://kaigyou.tb-net.jp/book_kaigyou/
この人から学ぶ成功する秘訣!【WEBマガジン「TBMG」】
<SIX 久保雄司さん>
今もっとも注目されているサロンのひとつ「SIX」のオーナー、久保雄司さんにインタビュー!
“クボメイク”というワードが大流行したことで一躍脚光を浴びた久保さん。節目節目で美容師人生を変える出来事に遭遇しながら、2017年に自身のサロン「SIX」を設立。これまでの美容人生をじっくりお聞きしました。
▼SIX 久保雄司さんの成功の秘訣はこちら
https://www.tbmg.jp/show/326.html
この人から学ぶ成功する秘訣!
【WEBマガジン「TBMG」】
<SKY 茂木宏太さん>
創業80年を迎え、国内外で19店舗を展開するSKYグループの三代目オーナー、茂木宏太さんにインタビュー!
家業を継ぐ道には幾多の困難や陰の努力も…。今年で社長就任16年を迎え、伝統を継承しつつ新しいSKYグループをつくり上げた茂木さんの経営理念と熱い想いを伺いました。
▼SKY 茂木宏太さんの成功の秘訣はこちら
https://www.tbmg.jp/show/325.html
【WEBマガジン「TBMG」】
<SCREEN 神谷翼さん>
確かな技術と抜群のセンスで数多くのお客様が通う人気サロン「SCREEN」のオーナー、神谷翼さんにインタビュー!
2018年JHA大賞部門で見事グランプリに輝き、まさに快進撃を続ける神谷さんに、真のクリエイティブとは、美容師として忘れてはならない核心とは何かを熱く語っていただきました。
▼SCREEN 神谷翼さんの成功の秘訣はこちら
https://www.tbmg.jp/show/324.html
【WEBマガジン「TBMG」】
<銀座マツナガ 松永巳喜男さん>
-理髪店は最上の癒しの空間。技術を超えた愛情が大事-
東京都中央区に本店を構え、都内8店舗、海外に5店舗を展開。
2018年7月に創業50周年を迎えた理容室「銀座マツナガ」のオーナー、松永巳喜男さんにインタビュー!
今現在も毎日サロンに立つ松永さんの、理容師としての原点、スタッフ教育について、人材確保のためにやるべきこと、夢を叶えるために必要な思想など、心に染みる言葉の数々をご紹介します。
▼銀座マツナガ 松永巳喜男さんの成功の秘訣はこちら
https://www.tbmg.jp/show/318.html?from=app
【WEBマガジン「TBMG」】
人気サロン「U-REALM(ユーレルム)」のオーナー、そして話題のクリエイティブ集団「東京ブレンド」の発起人でもある、高木裕介さんにインタビュー!
タレント・モデルなどをはじめとする多くの著名人を顧客に抱え、ファッション誌やテレビCMなどのヘアメイクも手掛ける高木さん。
これまでの美容師人生は順風満帆かと思いきや、その華やかさの裏には人一倍の努力や挫折も・・。
インタビューでは、高木さんの考える経営者の在り方、美容業界の目指すべき姿や、2012年に高木さんが中心となって立ち上げたクリエイティブ集団「東京ブレンド」の存在意義や活動内容など、貴重なお話をたくさん語っていただきました!
http://www.tbmg.jp/show/316.html?from=app
【WEBマガジン「TBMG」】
江戸時代の髪結いから始まり、東京・四谷で続く老舗理美容サロン「KINOSHITA GAIEN EAST STREET」の五代目、木下裕章さんにインタビュー!
地域に根ざし、地元の皆さんに愛され続けるサロン経営を展開するだけでなく、全国での講師活動や雑誌のヘアメイク、広告やコンサートなどのクリエーション活動、理美容学校の講師など、理容・美容の垣根を越え、多岐に亘り活躍されている木下さん。
今年は、2017年全国美容週間の実行委員長として、業界の活性化にも尽力されました!
インタビューでは、お客様に愛され続けるサロン経営の秘訣や、コンテストに対する取り組み方、木下さんが考える今後の理美容業界のあり方など、貴重なお話をたくさん語っていただきました!
http://www.tbmg.jp/show/313.html?from=app
【WEBマガジン「TBMG」】
-卓越した技術で「現代の名工」を受賞。徹底した「男性目線」で大人の男性の為のサロンを展開。-
THE BARBER ヒロ・マツダさんのインタビュー記事です!
http://www.tbmg.jp/show/300.html
【WEBマガジン「TBMG」】
-日本の技術とサービスを海外へ、そして逆輸入-
オーストラリア・シドニーに2店舗、逆輸入で東京に2店舗、全4店舗を展開する美容室「SHINKA Hair Design」のオーナー、Ryoさんにインタビュー!
海外展開をお考えの方、海外のサロン事情に興味のある方は必見です!
http://www.tbmg.jp/show/298.html